学校の特色

2024年11月の記事一覧

晴れのち曇り 11月14日(木)

今日は朝、全校一斉の健康活動がありました。健康活動とは持久走練習のことです。今年度は決められた時間内で自分の目標の距離にどれだけ近づけるかを競い合います。目安として1・2年生は3分間走、3・4年生は4分間走、5・6年生は5分間走で練習しています。ペース配分を考えて、いかに同じ速さで長く走れるかを競いますが、日頃からしっかり練習して自分の距離を把握しておくことが入賞の鍵です。

また今日は鑑賞教室もありました。アンサンブルグループ「ルフル」の方々をお招きして「音の花束」という演目で様々な歌を唄っていただきました。ソプラノ歌手の園田さん、天野さん、ピアノ奏者の野﨑さん、テノール歌手の小玉さんの4名でした。素晴らしい歌声と演奏に心洗われる素敵な時間になりました。途中、お話と共に聴いた「スーホーの白い馬」や「天秤棒」「スイミー」の話と歌にも感動しました。お話や歌に引き込まれた子どもたちの一生懸命に聴く姿にも感動しました。70分という時間でしたが、あっという間に過ぎました。改めて音楽の素晴らしさを肌で感じたひとときとなりました。

明日は金曜日です。明日は「歯ッピー全校宿題の日」になっています。

 

0

晴れ 11月13日(水)

昨日に引き続きよい天気の1日でした。11月も半ばとなりましたが、相変わらず日中は厳しい暑さが続いています。今日の空は雲一つ無い良い天気でした。

今日、1年生は「こばと保育園」「たでいけ認定子ども園」の年長さんを迎えて交流会をしました。出し物を披露したり、じゃんけん列車をしたり、松ぼっくりけん玉をしたりして楽しく過ごしました。来年入ってくる後輩のお世話ばっちりの1年生でした。

2年生は粘土でいろいろな物を作っていました。粘土の前には絵も描いたのだそうです。

3年生はプリント学習や書写を良い姿勢で頑張っていましたよ。

4年生は1組が算数「概数」の学習を2組が道徳で「雨の停留所で」という学習をしていました。道徳の授業、ルールを守るということは、相手の立場を考えるということにもつながっているんですね。

5年生は理科、家庭科の授業でした。理科の授業では教室にアシナガバチが入ってきたのだそうです。まだまだ暑いんですね。家庭科は教科担任制の授業でした。

6年生は持久走練習や南九州大学の小田実習生の授業などがありました。小田先生の授業は道徳「命の輝きについて考える」。難しいお題でしたが、子どもたちになりによく考えて発表し、小田先生を助けようと頑張っている子がたくさんいました。

どの学年の子どもたちも学習にしっかりと取り組んでいました。明日は鑑賞教室があります。元気に登校しましょう。

0

晴れ 11月12日(火)

今日は良い天気の1日でした。12年生の下校時間はビックリするほどの暑さでした。まだまだ給水が要りますね。

昼休みは、みんな元気に外で遊んでいました。大きなカマキリを見つけて捕まえているお友だちもいましたよ。

1年生の体育は縄跳び。上手な人が増えてきました。

3年生も英語や図工に楽しそうに取り組んでいました。

6年生は、調べたことを元に絵を描いていました。お隣のクラスは算数で「変わり方」調べをしていました。

給食もみんなモリモリ食べています。静かに放送を聞きながら食べていました。

最近、勝岡小には昼を過ぎるとたくさんの小鳥がやって来ます。日当たりが良くて暖かいからでしょうか。

明日は保幼小の交流会がありますよ。

0

晴れ 11月11日(月)

今日は良い天気の1日でした.土日に良い天気になってくれると良かったのですが・・。巷では台風が次々に発生してるようですし、11月とは思えない日中の暑さです。地球温暖化の影響は大きいようです。

さて今日の子どもたちの様子です。

1年生は体育で縄跳びの挑戦していました。いよいよ縄跳びの季節になりましたね。

2年生は国語の授業。一生懸命書いたり考えたりしていました。

3年生は理科と音楽の授業が行われていました。理科は「日なたと日かげ」音楽はうたの練習。しっかりと話を聞いて頑張っていました。

4年生は国語で「ごんぎつね」をしていました。2組は理科、「人や動物の体」の学習をしていました。ヒトの体には260個の関節があります。すごいですよね。

5年生は国語と英語。英語ではチャンツと呼ばれる音楽に合わせた発音練習があります。これで発音を学んでいきます。

6年生は道徳の授業をしていました。バス停での横入りについての授業でした。これは、きまりなのか?マナーなのか?空気を読むことが大事なのか?人としてが、当たり前が、難しい問題です。

今週も1週間が始まりました.暑さ寒さに負けず、勉強やスポーツを頑張りましょう。

0

晴れ 11月8日(金)

早いもので11月になってもう一週間が経ちました。朝晩が急に冷え込み始めましたし、夕方は急に暗くなるようになりました。帰宅時間は5時。しっかりと守って安全に過ごしましょう。

今日の学校の様子です。今日はたくさんの研究授業がありました。教育実習できている6年2組の小田先生の算数の授業と4年1組の野尻先生の算数の授業もありました。

6年2組

4年1組

初任者研修授業が1年2組でありました。生活科の授業でした。

6年1組でも県教育委員会の先生方が来られて授業研究会が行われました。

他の学年や学級の子どもたちもしっかりと学習に取り組んでいました。来週も寒さや暑さに負けず、元気よく登校しましょう。土日は三股町ふるさと祭りや前目花火大会も行われます.マナー良く過ごしてほしいと思います。

0