掲示板

富吉小学校保護者の皆様へ

富吉小学校『どんど焼き』開催について

富吉小学校『どんど焼き』開催について
令和6年1月13日(土)17時30分点火

正月飾り等は事前に櫓の方に入れて結構です。当日、児童の観覧はマスク等感染対策、並びに防寒対策をされて、保護者同伴のもと行いましょう。また、地域の皆様も同様に安全な場所にてご観覧ください。

重要 Sigfyにて『冬休みに注意すること』を送信

保護者の皆様

「冬休みに注意すること」について、宮崎県警察本部生活安全少年課よりリーフレットの案内がありました。特に、SNSを使ったトラブルが子ども達の間に増えています。『冬休みに注意することⅢ~インターネット・SNS利用に注意~』は必ずお読みください。実際にあった被害事例をもとに、動画は子供が被害に会うきっかけ、被害、対処方法、相談先まで分かる保護者が知っておくべき情報が含まれています。

★子供の性被害防止の対策★ 「ちょっと待って!その書き込み 大丈夫?」 掲載ページの一番最後の動画は、親子でぜひご覧ください。→動画はこちらから

台風11号について

台風11号が接近しています。9月5日(月)、6日(火)の授業については、Sigfyにて当日の朝午前6時30分までにお知らせをいたします。

富吉小学校PTA主催『どんど焼き』の延期について

令和5年1月21日(土)17時30分点火へ延期

 1月14日に計画していました「どんど焼き」は、13日より週末の天候不良が予想されますので、1週間延期することにPTA三役会で決定されました。これまでの経験で、竹が雨で濡れてしまうとなかなか燃えないということがありました。楽しみにされていた方もいらっしゃいますが、1週間後の1月21日(土)開催をご理解くださいますようお願いいたします。

富吉小学校『どんど焼き』開催について

令和5年1月14日(土)17時30分点火

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点からふるまいやミニゲームは中止となりました。正月飾り等は事前に櫓の方に入れて結構です。当日、児童の観覧はマスク等感染対策、並びに防寒対策をされて、保護者同伴のもと行いましょう。また、地域の皆様も同様に安全な場所にてご観覧ください。