8月5日(土)【合同追悼式『中止』、MJホールで富っ子堂々と発表!!】
台風6号の接近により、都城市戦没者・空襲犠牲者合同追悼式が中止になりました。都城市福祉課と学校教育課とのご厚意により、MJホールで『平和・いのちのメッセージ』の発表ができることになりました。富っ子全員による初めてのMJホールの大舞台で『富吉からの祈り ~明日のため 平和のために~』を発表しました。発表後に、千羽鶴の献納を児玉教育長先生に受け取っていただきました。教育長先生からは、『素晴らしい発表で感動しました。子どもたちが地球人として未来の平和を守ってくれると感じました。』と感想をいただきました。また、参加された保護者の皆様、祖父母の皆様、学校運営協議会の皆様からも感動の言葉や子どもたちのがんばりに対して称賛の言葉をいただきました。さらに本日、体調不良により参加がかなわなかった子どもたちも、これまでの練習において力を十分に発揮してくれました。その結果、今日の成功に大きくつながっていると思います。子どもたちは、1学期間の取組から自分に自信をもち、自分のことが好きと思える気持ちが膨らんだと思います。
富吉小のHPの閲覧 ありがとうございます
2月の参観日の案内
2月27日(木)は、今年度まとめの参観日です。学年によって懇談会等の時間が異なりますので、確認をお願いします。
参観日案内はこちら ⇒r6 2月参観日案内.pdf
富吉小学校保護者の皆様へ
2月参観日の予定
3学期の参観日のお知らせです。
参観日は、2月27日(木)です。詳しいご案内は後日発送しますが、授業参観、懇談会を午後の時間帯で実施の予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
【富吉小学校 生活のきまり】
本校では、子どもたちの健全育成のため、「富吉小 よい子のやくそく」を定めています。
「富吉小 よい子のやくそく」は、子どもたちの9年間の成長を見据え、山之口地区小中学校で協議して見直しを行っております。
今後、さらに子どもたち一人一人の基本的人権に配慮した「富吉小 よい子のやくそく」になるように、教職員や児童生徒、保護者の声に耳を傾けながら見直しを進めてまいります。
〒889-1801
宮崎県都城市山之口町富吉1659番地1
電話番号 0986-57-3151
FAX番号 0986-57-3664
本Webページの著作権は、都城市立富吉小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。