10月19日(木)富吉小・上富吉地域合同運動会 4年ぶりの合同運動会③
いよいよ最後の応援タイムになりました。赤団・白団力の限り応援を行っていました。本部席から見ていると両団ともまとまった応援になり、どちらが応援賞をとるのか分からないくらいでした。
全校による『大玉ころがし』では、秋の風が吹き、追い風になったり、向かい風になったり両団に波乱を起こしそうな場面もありました。結果は、白団のほんの少しの差で勝ちとなりました。全員でつないだ大玉は、見ている上富吉地域のみなさんに元気が届けられたのではないかと思います。同様に最後の全校リレーも白熱した走りとなりました。走っているフォームが、1年生からだんだん大きく風を切るような走りとなり、応援の声に力が自然と入る競技となりました。総合優勝は白団、応援賞は赤団という結果になりました。その後の解団式でも、リーダーからは達成感のある運動会であった感想が聞かれました。4年ぶりの地域合同運動会の開催となり、富吉小に来ていただいた参加者みなさんでスポーツの秋を楽しむひとときになりました。本当にありがとうございました。
富吉小のHPの閲覧 ありがとうございます
年度末、年度はじめの予定
令和6年度から令和7年度にかけての行事予定についてお知らせします。
◇卒業式(卒業生7名)3月25日
◇修了式(1~5年)3月26日
◇離任式 3月28日(金)
================
◇春休み3月27日~4月7日
================
◇始業式 4月8日(火)
◇入学式(新入生8名)4月10日(木)
◇参観日、PTA総会 20日(日)
富吉小学校保護者の皆様へ
2月参観日の予定
3学期の参観日のお知らせです。
参観日は、2月27日(木)です。詳しいご案内は後日発送しますが、授業参観、懇談会を午後の時間帯で実施の予定です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8 1 | 9   | 10 1 | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20 1 | 21   | 22 1 | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
【富吉小学校 生活のきまり】
本校では、子どもたちの健全育成のため、「富吉小 よい子のやくそく」を定めています。
「富吉小 よい子のやくそく」は、子どもたちの9年間の成長を見据え、山之口地区小中学校で協議して見直しを行っております。
今後、さらに子どもたち一人一人の基本的人権に配慮した「富吉小 よい子のやくそく」になるように、教職員や児童生徒、保護者の声に耳を傾けながら見直しを進めてまいります。
〒889-1801
宮崎県都城市山之口町富吉1659番地1
電話番号 0986-57-3151
FAX番号 0986-57-3664
本Webページの著作権は、都城市立富吉小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。