学校の様子

2022年11月の記事一覧

花丸 研究授業(3年生)

 11月30日(水) この日は、都城市三股町合同教育研究会の研究授業が市内のあちらこちらの学校で行われました。先生方はそれぞれ担当の教科ごとに出張となるため、4時間授業の後、給食を食べ下校となりました。

 そんな中、山田小では算数の研究授業があり、3年生だけが5校時まで残って頑張りました。昼休みは運動場を独り占めで、授業の準備をする担任に代わり、出張ではなかった先生と一緒に遊んでいました。研究授業では、違う学校の先生方が後ろに並ぶので緊張している様子でしたが、一生懸命取り組み、発表もたくさんしました。毎日みているとなかなか気付きませんが、こうしたときに成長した姿を感じることができます。

  

3ツ星 学校の様子(11/29)

 11月29日(火) 久々の大雨の朝になりました。さすがに送ってもらう子どもも多かったですが、歩いてくる子どもも想像以上に多かったです。ちょうど登校時間の雨脚が強く、靴できた子は中までぐっしょりのようでした。全員が教室に向かった後の児童玄関は長靴でいっぱいでした。

 授業では、1年生がプレゼンコンテストの練習を、2年生は校外学習のまとめを分担して、模造紙に書き込む子、タブレットでイラストを探す子と様々でした。4年生の理科は「ものの温度と体積」の授業で水を温めると体積が増えるか予想し、実験をして確認していました。

 帰る時間には雨も上がり、元気に帰っていく姿が見られました。

   

  

3ツ星 今日の授業風景(11/27)

 本来ならば日曜参観日で持久走大会も行うはずだった11月27日(日)、新型コロナの増加傾向を受けてやむなく中止となり、午前中のみ4時間授業となりました。風もなく持久走大会には持ってこいの日和だったで残念です。

 それでも子どもたちは元気に登校し、いつものように授業に取り組んでいました。2年生はグループに分かれて、先日の校外学習で学んだことを模造紙にまとめていました。3年生は理科の電気の授業で、何が電流を通すのかいろんなものをつかって豆電球が点灯するかの実験をしていました。6年生は国語の授業で、キュビナを使って四字熟語とその意味について復習していました。

 今日は日曜日、お家ではおいしいお昼ご飯が待っていることでしょう。

  

  

3ツ星 今日の授業風景(11/25)

 今朝はずいぶん冷え込んできました。しかし山田の冬はまだまだこんなものではありません。来週は師走に入り、天気予報では冷え込む予報が出ています。頑張って歩いてきましょう!

 本当なら27日(日)の参観日と持久走大会に向けて、しっかりと準備する予定でしたが残念ながら中止となってしまいました。各教室では子どもたちの作品が並び、保護者の皆様に御覧いただくはずでしたので、少しでもご紹介したいと思います。3年生の入口にはカラフルな作品が飾られていました。どんな風になっているのか裏からも撮影してみました。6年生は日本の文化の中で、それぞれが調べたいものをまとめていました。

 また、2年生は先週に続き校外学習に出かけていき、山田駐在所でお話を聞いてきたようです。今日は天気も良く、元気な2年生はたくさん質問したことでしょう。5年生はリスニングに挑戦です。

  

  

3ツ星 今日の授業風景(11/24)

 11月24日(木) 午後に先生方の研修があるため午前中のみ5時間授業でした。1年生は国語の時間にペアで質問をし合っていました。お互いに教え合う姿が微笑ましかったです。3年生は算数、来週は他校の先生方が来られて研究授業があるので、しっかり先生の話を聞いていました。4年生は国語、物語の場面ごとの出来事をまとめていました。この後の時間で物語の核心に迫っていくだろうと思います。

 廊下には子どもたちの作品が飾られていましたので写真を載せています。

    

  

 トップページの高千穂峰の写真は今日撮影したものです。2号棟の2階から見える姿は、季節ごとに微妙に変化しているように感じます。

 学校だよりの第8号も掲載しました。

1ツ星 事務室での学校販売物品価格表・メールアドレスについて

 保護者の皆様には文書でもお知らせしていますが、12月から赤白帽子が値上げされますので、「お知らせ」コーナーの価格表も改訂版に変更しました。

 画面右側に掲載されている学校のメールアドレスについて、学校の使用頻度が高いものに変更しました。今後メールを送られる際には、ご注意ください。

3ツ星 読書の秋

 読書をするのにいい季節になってきました。学校の図書室では新しく入った本がずらーっと並び、早速たくさん借りられています。図書委員会による「オススメの本」コーナーも設置し、コメントを読んだ子が借りていく様子がみられるそうです。

 秋の夜長、たまにはテレビや動画などの映像から離れて、本を読んで想像力を膨らますのもいいと思いませんか。

  

3ツ星 2年生校外学習と3年生食育授業

 11月18日(金) 朝からどんよりとした雲に覆われ、時折冷たい雨も落ちる中、2年生が元気に校外学習に出かけていきました。近くの郵便局と総合支所の図書室にお邪魔しました。帰ってきたときには、ワークシートにびっしりと書き込んでいる子と少なめの子がいましたが、頭の中で覚えていることをしっかりとまとめることと期待しましょう。

 3年生は栄養教諭の黒木先生による食育の授業でした。胃と小腸、大腸の働きがよくなるためには、まめ・野菜を食べたり、身体が元気でいたり、早寝早起きも大事なことを話してくださいました。そうすると毎朝きちんと健康的なうんちが出るんだよ、ということで、最後は動画にあわせて一緒にダンスもしました。大事なことですね。

  

  

3ツ星 宿泊学習に行ってきます!

 11月17日(木) 5年生は今日から1泊2日の宿泊学習です。山田町内の3つの小学校合同で御池青少年自然の家に泊まり、班活動や寝食を共にして、仲間と協力して何かをやり遂げることを学んでくると思います。寒さが増す中で、きっと頑張ってきてくれるでしょう!

 また、3年生は昨日の4年生に続き、けねじゅ苑で高齢者とのふれあう福祉活動に出かけて行きました。これまでの練習の成果を発揮して、いろんなふれあいを経験してきてくださいね。

  

  

3ツ星 福祉体験に行ってきます!

 11月16日(水) 4年生が近くにあるけねじゅ苑に福祉体験に行きました。来所している高齢者の方々に音楽を届けたり、一緒にゲームをする予定です。コロナの感染が広がっているので、施設の方の指導を受けながらできる範囲で触れ合ってきてくださいね。明日は、3年生が訪問します。

 今日の給食は、ふるさと給食として「宮崎産ぶりの甘辛揚げ」が出ました。地産地消の動きの中で、この時期は宮崎県産農産物がふんだんに使われたようです。また、子どもたちにとっても食育につながる良い機会になりました。ゴマがのっかって美味しかったですよ。