学校の様子

2023年11月の記事一覧

アイドル登場!

今日は、かわいいチケットが届きました。「ライブチケット」だそうです。

チケットを持って、運動場に行ってみると、人だかりができていました。近づいてみると、そこは、ライブ会場となっていたのです。

次々と繰り出される歌とダンスにみんな、のりのりです。

飛び入り参加のメンバーも加わって、それはそれは楽しいライブでした。12月にも開催予定とのことなので、楽しみです。

とっても楽しい午後の時間でした。

テレビ放映されました

昨日実施された「ラブレタープロジェクト」の様子が、UMKニュースで放送されました。子供たちがいきいきとインタビューに答えていて、見ていてうれしくなりました。

見逃された方は、MRTのホームページからご覧になれますので、リンク先を下に貼っておきます。ぜひチェックしてみてください。

 

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/862280?display=1

貴重な体験となりました!

本日は、「都城」のロゴを書かれた書家、「紫舟」氏による「ラブレタープロジェクト」が、山田小学校で行われました。

参加したのは、3年生から6年生です。まずは、紫舟先生から、縦線や横線、丸、太い線、細い線と、筆を使って、様々な表現をする技法を学びました。

子供たちは、真剣な目で紫舟先生の一挙手一投足を見つめ、多くのことを学んでいました。

最後は、家族や両親など、日ごろお世話になっている人に感謝の言葉を書に表しました。

とても貴重な体験となりました。紫舟先生、そして企画してくださいました、都城市の総合政策課の皆様、ありがとうございました。

明日は、ラブレタープロジェクトです!

150周年記念式典の興奮もまだ冷めないのですが、明日は、市の総合政策課様の企画でラブレタープロジェクトが山田小学校で行われます。今日は、その準備が体育館で進められました。

このラブレタープロジェクトは、都城市のロゴを書かれている書家、紫舟氏を講師にお迎えしての書道教室です。

この会場を見たら、子供たちはきっとびっくりするでしょうね。楽しみです。

150周年記念式典、大成功

本日、山田小学校の創立150周年記念式典を行いました。多くの来賓の皆様、保護者の皆様をお迎えして、無事に実施することができました。

第1部は、児童の発表です。各学年とも趣向を凝らした良い発表でした。参観された地域の方々も大満足の様子でした。

第2部は、山田町在住で本校の保護者OBでもあるクラリネット奏者の方をお招きして「クラリネットコンサート」を実施しました。

コンサートの後半は、本校卒業生の高校生、中学生のクラリネット奏者も加わり、クラリネットカルテットを披露してくださいました。

最後は、全員での合唱です。大きな歌声が会場に響き、感動的なフィナーレでした。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

準備バッチリです。

本日は、日曜日の150周年記念式典の準備を行いました。

掃除時間は、全校児童で学校の周りをきれいに掃除して、6時間目は、5、6年生が体育館のセッティングをしてくれました。

保護者のみなさんやおじいちゃん、おばあちゃん、地域の方々、たくさん来て欲しいという思いから、たくさん椅子を並べました。ぜひ、見に来てくださいね。

記念品の手形もしっかりと飾ってあります。日曜日が楽しみです。

落ち葉の掃除をしました

今週も全校のみんなで落ち葉の掃除をしました。校庭や運動場には、たくさんの落ち葉が散っています。

児童は、異学年の班ごとに分かれて、落ち葉を拾います。上学年が下学年に優しく指示を出しながら、手際よく作業を進めます。

とても素晴らしいチームワークで運動場が見る見るうちにきれいになっていきます。掃除も大切な学習の場ですね。

式典リハーサルを行いました

今月26日(日曜日)は、山田小学校150周年記念式典が計画されています。式典は、2部構成で、1部が式典、2部が記念コンサートの計画です。1部の式典では、児童が各学年ごとに山田小学校について調査したことを発表することになっています。本日は、その1部のリハーサルを行いました。

まずは、挨拶を聞く場面での練習です。

続いて、各学年の発表のリハーサルを行いました。自分たちだけで練習した時と違って、緊張したり、トラブルが起こったりします。本番で慌てないように様々な場合をイメージしながら準備します。

みんなよく頑張っていました。でも、本番に向けて、それぞれが課題を見つけることができたようです。本番まであと3日です。準備万端で臨んで、素敵な式典にしましょう。

落ち葉が舞う季節です

先日も落ち葉の話題を書きましたが、ますます本格的に落ち葉が降ってまいりました。持久走の練習もあるので、毎日、運動場の掃除が大変です。

ということで、16日の木曜日は、全校児童で外掃除を行いました。

まずは、担当の先生の指示で作戦会議です。

みんなで落ち葉を掃いて、一か所に集めていきます。これが12月まで毎週予定されています。集めた落ち葉をどうするかも問題ですよね。けやきの時期が終わると、次はいちょうが降ってきます。

体力賞の児童を表彰しました

本日は、全校朝会で、体力賞の児童を表彰しました。

これは、5月に実施したスポーツテストで高い得点を記録した児童に贈られる賞です。全校で14名の児童が体力賞に選ばれました。

代表で6年生の児童が、賞状を受け取りました。これからも、たくさん運動をして、元気な体を作って欲しいですね。

全校合唱の練習をしました

今日は、全校児童で合唱の練習をしました。11月26日(日)に予定している「創立150周年記念コンサート」で歌う3曲をみんなで練習しました。

地域の方や保護者の方にも講師として来ていただき、みんなで練習に励みました。コロナ禍になってから全校で合唱するという機会はほぼなくなっていたので、初めての体験だったと思います。

進行も指揮者もピアノ伴奏も歌も全部、子どもたちで作り上げます。完成を楽しみにしていてくださいね。

明日は、ふるさと給食です

明日は、ふるさと給食の日です。給食に「都城最高ろステーキ」が登場します。楽しみですね。給食に牛肉ステーキが出る学校は、なかなかないですよ。そのふるさと給食に向けて、本校の学校栄養士が掲示物を作成したくれました。

栄養士が自ら牛の生産者の方の仕事場へ足を運び、インタビューをしてくれました。

インタビューして学んだことを、分かりやすくまとめ、子供たちに伝えています。みんな読んでくれたかな?明日が楽しみです。

風にも負けず

学校では、11月から持久走がんばり月間に入っています。子供たちは、体育の時間を使って、長距離走に挑戦しています。

今日は、風が強くて、とても寒い日でしたが、子供たちは、風なんかに負けないで、元気に走っていました。

今年の持久走練習は、時間走になっています。決められた距離をいかに速く走るのではなく、決められた時間でどれだけ長い距離を走れるかに挑戦します。

 

宿泊学習の様子です

本日から明日にかけて、5年生が宿泊学習に出かけています。山田町の小学校3校合同で宿泊する貴重な体験です。

宿泊学習を行う御池はとても晴れていて、気持ちのいい天気です。暑くもなく寒くもなく、いい気候に恵まれました。

活動班は、3校児童混合で編成されていて、新しい友達を作るには、絶好のチャンスです。

怪我もなく、体調不良もなく、みんな元気に活動しています。今夜はぐっすり眠れるかな?

社会福祉協議会の方々が来られました

今日は、山田の社会福祉協議会の方々が来られました。福祉協議会主催のイベントについての説明をされに来られました。

ネットゲームやスマホ依存について、専門医師の話を聞いてほしいという保護者向けのイベント案内でした。

内容を見てみると、ネットゲームにはまってしまう子どもたちに、その怖さを知ってほしいという趣旨の講演会です。

是非、保護者の皆様にも聞いていただきたいなと思い、掲載しました。

日時 令和5年12月10日(日曜日)

   午前10:00~11:30

場所 山田総合センター2階

参加費 無料

お子様と一緒でもいいそうです。是非、ご参加ください。

秋ですねえ!

毎日暑い日が続いて、本当に秋なのかと考える日々ですが、校庭を見ると、すっかり秋模様です。

写真では分かりずらいですが、ザクザクと踏んで音がするほどの量です。ブロワーで飛ばしても、風で元通り!見た目にはきれいですが、運動するには、少し困りものですよ。

今日から持久走練習が始まりましたので、落ち葉は少々厄介者ですねえ。毎日、挌闘する日々になりそうです。

 

方言が最高でした!

11月2日(金)の1校時、1年生~3年生を対象に山田の読み聞かせボランティアの皆様が「わらしべ長者」の読み聞かせをしてくださいました。

読み聞かせは、山田の方言がたくさん登場し、それはそれは楽しい読み聞かせでした。

私が個人的に「つぼ」だったのは、

「かっごんほかで、ひっちょてたがよ。」です。

いやあ、懐かしくて、懐かしくて、笑いをこらえながら聞いていました。

みんな集中して聞いていました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

玄関が綺麗になりました

今日は、山田の花ボランティアの方々が来られて、玄関にパンジーの花を飾ってくださいました。ありがとうございました。

真新しいプランターに土、そしてパンジーの苗を準備してくださいました。

山田ボランティアのみなさんが、それを手際よく移植して、玄関前に飾ってくださいました。

玄関前がとっても華やかになりました。これから冬に向かっていきますが、かわいい花に彩られると、気持ちは明るくなりますね。