学校の様子

2022年6月の記事一覧

了解 パソコンで健康観察

 山田小学校では昨年度途中から校時程を変更したため、朝の時間が短くなりました。

 そこで、1年生は朝登校するとランドセルから勉強道具を出して、プリントを提出した後、自分でその日の体調や忘れ物をパソコンで入力しています。「今日はお腹が痛い」とか「ティッシュを忘れた」と言いながら、スムーズに入力することができます。始業時間の8時前には健康観察完了となり、おかげで短い朝の時間を有効活用できています。

  

 

ピース 雨が降る前に

 例年ならば、既に梅雨入りしている時期ですが、今年はもう少し先のようです。図書室では6月の掲示物が飾られ、カエルの大合唱が聞こえてきそうですが、そんな中、学級花壇では花の苗植えを行いました。1年生も小さな手でサルビア、マリーゴールド、ポーチュラカを移植しました。元気に育って、きれいな花をたくさんつけてね。

  

ピース 遠足に行ってきました!

 6月3日(金)は1年生から5年生までの遠足と社会科見学がありました。1,2年生は小林市の出の山淡水魚水族館とコスモホールへ、3,4年生は宮崎市の科学技術館と宮崎市中央公園へ、5年生は都城歴史資料館と母智丘公園へ行きました。朝、元気に出発していきましたが、天気が良すぎたのか、帰りは少々疲れ気味でした。今日は金曜日、ぐっすりお休みなさい。

 一方、先週修学旅行に行った6年生はお留守番、広い学校を独り占めで少々羽目を外していたようです。でも、今日だけは大目にみましょうね。

   

   

3ツ星 歯と口の健康週間

 6月4日は「虫歯予防デー」、この日から10日までを「歯と口の健康週間」とされています。

 調べてみると、「虫歯予防デー」の歴史は古く、1928年に歯科医師会が6月4日だけではじめたそうです。戦時中の一時中断はあったものの、1949年に復活し、名称を変えながら現在に至るそうです。昔から歯の大切さに注目していたようです。

 これにあわせ、学校でも各学年で歯の大切さや歯磨きの仕方について学習しました。わかりやすく映像や模型を使ったり、手鏡をみて歯磨きをしたりと、歯の大切さについて、改めて学ぶことができました。

  

 

学校運営協議会が行われました

 6月1日(水)、本年度第1回の学校運営協議会が行われました。学校運営について地域の方々からご意見を伺い「地域とともにある学校」を推進するものです。7名の委員に対し、校長による学校経営の説明を行いご意見を伺いました。この中で地域ボランティアの活用についてご意見があり、コロナ禍ではありますが、様々な形で児童と交流する機会を増やしていきたいと考えています。これから1年間、よろしくお願いします。

 

【追記】学校だより 第2号をUPしています。ご覧ください。