フォトアルバム

おもちゃパーティ!

写真:0枚 更新:2022/10/05 学校管理者

昨日は2年生教室で「おもちゃパーティー」がありました。この活動は、生活科の学習の一環で、自分たちで作った手作りのおもちゃで友達に遊んでもらおうというものです。1年生や先生達が招待され、遊び方を説明する2年生もうれしそうで楽しい時間となりました。

おもちゃランドの準備(2年生)

写真:5枚 更新:2022/02/24 学校管理者

9月24日(木)は、2年生が生活科の学習でおもちゃランドの準備をしていました。1年生を招待して、楽しく遊んでもらう計画を立てているそうです。1年生に楽しんでもらうためにグループで協力して魚つりやボーリング、メダルなどを作成していました。

おもちゃ祭り(2年生)

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

10月6日(火)は、2年生が生活科の学習で、1年生を招待しておもちゃ祭りをしました。「ぱっちんがえる」や「ぴょんうさぎ」「ボーリング」など6つのコーナーを作っていました。1年生に楽しんでもらおうと、説明の仕方や遊びのルールなどを自分たちで工夫していました。「こうしたら、やりやすいよ」と1年生に優しく声をかけたりしていました。

お別れ給食

写真:4枚 更新:2022/02/24 学校管理者

3月4日(月)から、6年生が1~5年の教室等で給食を食べる「お別れ給食」が始まりました。校長室では、事務や専科、保健の先生と6年生4名が楽しく会食をしていました。中学生になったら、どんな部活に入るかなどの話が聞かれました。

お別れ遠足

写真:7枚 更新:2022/02/24 学校管理者

3月1日(金)は、お別れ遠足でした。全校児童でかかし公園(一堂ヶ丘公園)に行きました。5年生の企画・進行で、楽しいゲームやクイズ、卒業する6年生への贈る言葉などがありました。天気もよく思いきり遊んだ子どもたちでした。