トップページ

外国語の学習(4年生)

9月13日(水)、4年生が合同で外国語の学習をしていました。「What time is it?」の言い方・答え方や、それぞれの時刻で行うこと(朝食を食べる、学習をする、お風呂に入るなど)の英語での言い方も学習しました。子供たちは、映像やカードを見ながら、どんどん答えていきます。クラス対抗でのゲーム形式の活動もあり、とても楽しく外国語を学んでいました。

代表の子供がじゃんけんをして、ゲームの先攻、後攻を決めます。大変盛り上がっていました。