トップページ

不審者対応避難訓練を実施しました!

この写真は何をしているところでしょう?

これは、10日(金)に実施した不審者対応避難訓練の様子です。職員が不審者対応をしているところを一部切り抜いて載せています。

絶対にあってはならないことですが、安心・安全な学校のために必要な訓練です。

不審者対応訓練は、火事や地震の避難と違い、安全な場所が変わります。人は動くからです。このことに対応して安全に非難するためには、常に指示をしっかり聞くことです。そのためには、放送や先生の話が始まったら静かに耳を傾ける習慣を今以上に身に付けることが大切です。

訓練で大切な「お・は・し・も」の「し」しゃべらないを、ふだんの学校生活から身に付けさせていきたいと思います。