学校の様子

2024年6月の記事一覧

6月25日 給食

~今日の献立~

ごはん・豆腐チャンプルー・きゅうりの昆布和え・牛乳

1時間目の授業風景

 梅雨空が続いています。今日の朝も雨が降っていましたが、7時半過ぎには一時止んで、学級園の草とりをする5・6年生のボランティアの姿も見られました。

 今日の1時間目、1年生は国語でした。自分の好きなことについて、ノートにメモする学習です。「てれびをみること」「さかなをつること」などしっかり書けていました。ひらがなもばっちり覚えてきています。2年生はパソコン室などで見つけたものを、どんなものか「メモ」をしてきて、それをもとに1つ1つ文章化して付箋に書いていきました。実際に見つけたものだったので、文章にするのもしやすかったようです。

 3・4年生は算数の学習です。3年生は、「表とグラフ」で、みんなで遊ぶ日の希望を正の字で数えて表にまとめていきました。できたらそれを友達と確認し合いました。4年生は、点をつないで教科書にある四角形をうつしてかく学習でした。簡単なように見えて意外と苦戦する様子も見られました。

 5年生は、算数で、「何倍といえるかな」の学習でした。もとにする量=比べる量÷割合の式に当てはめて考えていました。あおぞら学級でも、図にかいて分かっている数字をかきいれ、何倍か考え解いていました。数字が小数なので、少し難しく感じたと思います。6年生は、ちょうど5年生と同内容の問題でした。しかりレベルが上がり、数字が分数になり、図ではなくて線分図を使って考えていました。

今日もがんばっている縄瀬っ子たちです。

6月24日 給食

~今日の献立~

チーズパン・ミートボールのトマト煮・フルーツポンチ・牛乳

6月21日 給食

~今日の献立~

アーモンドとピーマンの肉みそ丼・具だくさんスープ・牛乳

2時間目の授業

 今日の2時間目の授業風景を紹介します。

 1年生は、担任の先生とマンツーマンで国語のお勉強です。「は」「へ」「を」などの使い方を学習していました。昨日までは「おおきなかぶ」を大きな声で音読していましたよ。

 2年生は、教頭先生と国語のお勉強。表を使って、メモに何が書かれているかを調べていました。

 3・4年生は、ガストン先生も峯村先生で外国語活動の学習です。1日の生活の様子と時刻(時計)をつなぐ学習です。数字を英語で何というかを聞き取って、結び付けていきます。5年生は、教材文を読み取って、用紙をタブレットに打ち込んでまとめていました。

 あおぞら学級では、車について調べたことを調べたメモから、紹介の分を考えて書いてました。6年生は、今日が「夏至」にあたることから、全国の夏至に食べるためものについて調べていました。たこを食べる風習が全国にあるようでびっくりでした。皆さん知っていましたか?

 今日も一生懸命、学習に励む縄瀬っ子でした。何といっても「授業の主役は自分!」ですからね。