ようこそ細野小学校へ
2年生
2年生
歯みがき指導
6月4日が虫歯予防デーということで、6月9日(月)の学活の時間に健康な歯について学習しました。どうして虫歯になるのか、虫歯にならないためには歯磨きをしっかりとしないといけないこと、歯磨きの仕方のポイントを学習しました。
そして実際にみんなで歯磨きをやってみました。しっかり磨いて虫歯ゼロを目指していきたいですね。
0
春の遠足
5月7日(水)にえびの市の永山運動公園にバスに乗って遠足に遊びました。ブランコにターザンロープ、ロープでできたジャングルジム、草スキーなど永山公園にあるたくさんの遊具で遊んだり、みんなで鬼ごっこやサッカーをして遊びました。春のさわやかなお天気の中、1日中たくさん遊んでとっても楽しかったです。
0
交通安全教室
4月25日(金)の2時間目に交通教室がありました。2年生は正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。信号が青に変わってもすぐに横断するのではなく、車がきちんと止まっているかを確認して安全に横断歩道を渡ることを学習しました。
0
テープ図を勉強したよ!
7月上旬に算数の授業で「かくれた数はいくつ」を勉強しました。今までと少し違う文章問題で、最初は難しいと感じる子どもたちでしたが、ここでは「テープ図」という新しい図を使って考えました。初めて「テープ図」という図を勉強しましたが、少しずつ図がかけるようになってます。発表の仕方も、しっかり腰骨を立てて、まっすぐ手を挙げています。
0
プール開き!
6月11日(火)、プール開きでした。
入水の仕方を習ったり、水に顔を付けたりした後は、みんなで流れるプールを楽しみ、大はしゃぎの子
どもたちでした。
0
訪問者カウンタ
7
2
1
3
1
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
お知らせ
小林市立細野小学校
〒886-0004
宮崎県小林市細野3921番地
電話番号
0984-23-3511
FAX
0984-23-6388
本Webページの著作権は、小林市立細野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。