日誌

令和6年度 東方小のできごと

二学期始業式

二学期は93名全員が登校して、いいスタートがきれました。始業式では4年生の吉ノ薗さんが二学期のめあてを発表しました。校長先生が大谷翔平選手の目標設定シートを紹介し、目標の立て方について話しました。

一学期終業式

今日で一学期が終わります。終業式では5年生の濱田さんが一学期を振り返って作文を発表しました。二学期も93名、心を一つにして頑張りましょう。

久しぶりの昼休み

県独自の緊急事態宣言が解除され、普通校時に戻り、久しぶりの昼休みでした。子ども達は思い思いの遊びを楽しんでいます。

靴箱

下校後の靴箱です。どの学年も上履きがきちんと並んでいます。

ありがとう多良先生

英語専科の多良先生が来月から産休に入られます。3年生から6年生は半年間、英語を楽しく学びました。赤ちゃんを連れて、また学校に遊びにきてくださいね。

書写(2年)

五十音を丁寧に書いています。友達がその様子をタブレットで撮影してくれます。

音楽(1年)

先生のオルガンの音に合わせてピアニカやカスタネットの練習をしています。東方小の校歌も上手に歌えました。

図書室で宿題や読書

兄さんや姉さんの授業が終わる時間を待って、弟や妹は図書室で宿題や読書をしています。その後に兄弟仲良く安全に下校します。

交通安全祈願祭

熊野神社に地区長さんや小・中学校の校長が参集し、高妻宮司・禰宜のもとで交通安全祈願祭が行われました。6月末には車同士の正面衝突の事故も起きています。みんな安全に登下校してほしいです。

国語「ごんぎつね」(4年)

いよいよ作品のクライマックスの場面です。教科書の全文から、最後に届けた栗につまった気持ちを振り返り、ごんの気持ちは兵十に伝わったのか?の問いに迫っていました。

本の紹介

図書室では「十五夜」「秋の草花・虫」「もりのおみせやさん」の本が紹介されています。お昼の放送で押方先生が「もりのおみせやさん」を紹介した後、早速借りにきていました。

手話講座(5年)

手話サークル「木の実会」の川宿田様と真方様が5年生にあいさつなどの手話や五十音順の指文字を教えてくださいました。

朝の清掃

今週から感染症対策のため、朝に清掃をしています。学校をきれいにして、気持ちの良い朝をむかえています。

社会科(5年)

5年生は社会科と音楽科の授業は長友先生と一緒に勉強しています。今日の社会科は、外国からの食料の輸入について学習しています。

心を燃やした東方合同大運動会

東方小学校と中学校の合同大運動会は天候にも恵まれ、子ども達一人一人が輝く素晴らしい運動会となりました。ご家族の皆様の応援、本当にありがとうございました。

東方合同運動会

本日の運動会は、予定通り実施します。厄歳のみなさまが花火をあげてくださいました。コロナ禍の中での実施となりますが、子ども達の思い出に残る運動会にしたいと思います。

運動会に向けて最後の練習

今日は明日の運動会に向けて最後の練習でした。今日まで暑さにもコロナにも負けず、本当によくがんばりました。明日天気になーれ!

運動会に向けて合同練習

運動会に向けての最後の合同練習です。全員での応援も盛り上がってきました。5・6年生は初めて中学生と輪太鼓踊りを合わせました。順調に仕上がっています。

運動会総予行練習

運動会に向けて総予行練習がありました。中学生と一緒に協議や応援、開・閉会式などの流れや動きを確認しました。今日は白団が勝ちましたが、当日はどっちかな・・・

運動会に向けて合同練習

運動会に向けて東方中学校との合同練習がありました。応援の練習や係の打合せをしています。3・4年生は大玉ころがしの練習です。

1学期後半スタート(全校朝会)

夏休みが明け、今日から1学期後半が始まりました。各教室とオンラインでつながいて校長先生のお話がありました。「コロナいじめをなくそう」と分かりやすくプレゼンで話をしてくださいました。子ども達は真剣に聞いていました。

登校日の全校朝会

登校日の全校朝会では「戦争と平和について」の話がありました。「すみれ島」という特攻隊についての絵本が紹介されました。平和の大切さについて家族でも考えてください。

1学期前半終了式

1学期前半が終了し、明日から34日間の夏休みに入ります。夏休みを楽しく過ごすための心得の話があった後、6名の代表児童が人権についての作文を発表してくれました。
4ヶ月で心も頭も体も大きく成長した子ども達に心からの拍手を送ります。心は一つ!

図工(4年)

釘や金づちを使って、コリントゲームを作っています。釘打ちもとっても上手です。

3年生 須木特産センターの出前授業

須木特産センターの職員の方が、3年生で出前授業をしていただきました。ゆずピールの
作り方の説明を受けて、実際に商品を食べた後、子ども達は商品のパッケージをデザインしました。そのデザインが実際の商品に貼られて、店頭に並びます。楽しみです。

東方合同大運動会結団式

小林こすもす支援学校・東方小学校・東方中学校をオンラインでつなぎ、東方合同大運動会の結団式が行われました。大会スローガンが発表され、団長・副団長などリーダーが決意表明しました。大会会長のノゾエッピーもトーチをもって登場しました。

結団式準備

16日(金)の東方合同大運動会の結団式に向けて、東方中学校の生徒と一緒に結団式のリハーサルです。

清掃時間

1年生も一生懸命に掃除をしています。縦割り清掃で協力しています。

全校朝会(7月)

スポーツ・文化のお祭りをテーマに、東京オリンピック・パラリンピック、国文祭・芸文祭みやざき大会の話がありました。本物の聖火リレーのトーチを見ることができました。

道徳(2年)

好き嫌いしない心について、みんなで考えていました。役割演技でも自分の考えをしっかりと話していました。

家庭科(5年)

地域ボランティアの方に玉結びなど手縫いの方法を教えていただきました。2時間で上達しました。ありがとうございました。

水泳

みんな自分の目標に向かって頑張っています。今日も安全に水泳ができました。

七夕飾り

願い事を書いた七夕飾りがとてもすてきです。東方小の子ども達が元気にすくすくと育ちますように・・・

野球部の表彰式

 全校朝会で先日準優勝した大会の表彰式を行いました。キャプテンが試合の結果を報告し、次の西日本大会に向けて、立派に抱負を語ってくれました。すごいぞ東方っ子

風水害訓練

風水害に備えて、保護者への引き渡し訓練をしました。完全無言を守り、短い時間でスムーズに引き渡しができました。

すき特産見学(3年)

すき特産に行って、栗やゆずの集荷場・加工場・販売所を見学しました。働いている人たちの工夫や努力が分かりました。

プール開き

今日は待ちに待ったプール開きです。まずはコロナ禍の中で水泳ができることに感謝です。水泳のきまりを守って、楽しく泳ぎます。

調理実習(6年)

6年生が調理実習をしました。「いろどり炒め」を作っていました。包丁で野菜を上手に切って、炒めていました。おいしくできたようです。

二原遺跡見学(6年)

 6年生が地域の遺跡である「二原遺跡公園」に見学に行きました。ガイドボランティアの方から説明を聞いたり、タブレットでメモを取ったり、写真を撮ったりしていました。実際の地下式横穴墓を見て、さらに興味関心が高まりました。東方はすごい所です。
 

図画工作(1年)

空き箱などを再利用して、動物や乗り物、恐竜などを作っています。目や歯や背びれをつけたり色をぬったりして、とってもよく工夫しています。

庭木の剪定

用務員の才田先生が庭木の剪定をしてくださいました。種から育てて植えたジニアとアゲラタムの花がきれいに咲き始めました。

読み聞かせ

よんみろ会の読み聞かせの日です。1年生教室では野添校長先生が「おっとい たのかん」という東方にある田の神さあの話を諸県弁で語りました。

花壇の整備

全校一斉に花壇の整備をしました。みんなで力を合わせて草抜きをして、花壇をきれいにしました。

登校班長会

朝の登校の班長・副班長が集まって、振り返りをしました。あいさつの声を大きくすることを確認しました。

校外学習(1年)

 1年生が校外学習に出かけました。横断歩道の正しい渡り方や標識などについて学びました。途中、東方郵便局の局長さんやとうふやさん、東方保育園の園長先生とのふれあいもありました。

調理実習(5年)

5年生が調理実習をしました。じゃがいもほうれん草をゆでる学習でした。とても手際がよかったです。友だちと協力して調理して、おいしい料理ができあがりました。

社会科:歴史(6年)

津曲教頭先生と一緒に歴史の導入の授業をしました。みんなで東方地区の文化財について調べ、分かったことから考えを出し合いました。これからの歴史の授業が楽しみです。

全校朝会(6月)

全校朝会で「地域の方々へのあいさつ」についての話がありました。東方小学校のあいさつは「まゆげをあげてにっこりと、大きな声でていねいに、相手より先に遠くからと近くから」を心がけていきます。また、保健委員会から月目標「手洗い・歯みがきをしよう」についてのクイズがありました。歯みがきもがんばります。

第1回学校保健委員会

学校歯科医の大坪先生、小林市教育委員会の岡元さんから、歯と口の健康に関するお話をいただきました。むし歯予防のためのフッ化物洗口が始まります。

生活科(2年)

みんなで植えたオクラ、さつまいも、なす、きゅうり、ミニトマト、ピーマンの観察をしています。大きさ・色・手ざわり・においなどについてくわしく記録しています。

第1回学校運営協議会

第1回の学校運営協議会が開催されました。委嘱状をお渡しした後、学校経営等について説明し、様々な貴重なご意見をいただきました。

春の遠足(5・6年生)

午後からは総合運動公園に行って、遊具やアスレチックで遊びました。天気に恵まれてなによりでした。楽しい思い出ができました。

春の遠足(お弁当)

 雨の校内遠足でしたが、教室でお弁当やおやつを食べました。コロナの影響で、いつもの給食のように全員前を向いて無言で食べました。みんなとってもえらいです。

春の遠足

あいにくの雨で校内遠足になりました。1、2年生は体育館で楽しくゲームをしていました。3,4年生は市の商工観光課の方に来ていただいて、ホタルの学習をパソコン室で行いました。その後、出の山公園に行ってホタルの生息地の見学をしました。

体力テスト

全校一斉に上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳び・握力・長座体前屈を測定しました。
新記録は出たかな・・・

体力テスト

1年生と5年生、2年生と6年生が合同で体力テスト(シャトルラン)をしています。

児童集会(児童会スローガン)

児童集会で児童会スローガンが発表されました。『思いやりの絆で目標達成! 心は1つ。 東方小に か・み・あ・り』です。完全無言・右一静歩・挨拶会釈・立腰挑戦をがんばりましょう!