学校からのお知らせ
ご入学おめでとうございます!
新たに13名の新入生を迎え、総計110名の1年間がスタートしました。
「命を大切に!」「何事にもチャレンジ!」「みんなちがって、みんないい!」を合言葉に、子どもたちの成長をしっかりと見守っていきます。
ご協力をよろしくお願いいたします!
日誌
令和6年度 東方小のできごと
花の苗植え(2・3・5・6年)
小林秀峰高校から届いた花(金魚草・パンジー・ビオラ)を花壇に植えました。冬の寒さにも負けないで、たくさんの花を咲かせてほしいです。
全校朝会(11月)
11月の全校朝会は校長先生が「小林市の田の神さあ」について話をしました。東方のご先祖様に感謝してお米を食べます。新体力テストのA判定と読書感想文・感想画コンクールの表彰では、代表して6年の谷山さんと1年の橋満さんに賞状が渡されました。
小支合同避難訓練(火災)
東方小学校と小林こすもす支援学校(小学部)が合同で火災の避難訓練を行いました。おはしもを守って速やかに避難できました。1年生は西諸広域消防の消防車に乗せてもらい大喜びでした。
持久走練習
朝の時間を活用して、全校一斉に持久走の練習がスタートしました。寒さに負けずに、みんな自分のペースで走っています。
委員会活動(5・6年)
放送・保体・環境・図書のそれぞれの委員会で活動し、運営委員会の進行で代表委員会もありました。上級生は東方小学校のためにいつもありがとうございます。
秋の遠足(1・2年)
1・2年生は秋の遠足で、のじりこぴあに行きました。たくさんの遊具などもあり、楽しく遊びました。
秋の遠足(3・4年)
3・4年生は秋の遠足で、宮崎県総合博物館と埋蔵文化財センターに行きました。きのこ展や自然・歴史・民俗の展示室を見学しました。歴史と民俗は元総合博物館学芸員の校長先生がヒガヤッピーに変身して解説してくれました。
クラブ活動(4・5・6年)
久しぶりのクラブ活動です。異学年のお友達と楽しく活動しています。
英語(2年)
2年生は久しぶりにパウラ先生と英語の勉強です。いろいろな色について教えてもらいました。
生活科(1・2年)
今日は待ちに待った芋掘りです。大きい芋がつながってゴロゴロ土の中から出てきました。お芋が出てくる度に歓声があがりました。お芋パーティが楽しみですね。
貧血検査・生活習慣病予防検診(5・6年)
県健康づくり協会の方による貧血検査・生活習慣病予防検診がありました。採血は注射針を刺しますが、みんなクリアしました。
永年勤続表彰(教頭先生)
30年永年勤続表彰として、津曲教頭先生に県教育委員会から表彰状が届きました。これからも健康に留意されて東方小学校のために頑張ってください。おめでとうございます。
ハロウィンパーティ(支援学校)
小林こすもす支援学校の1・2年生が校長室にきてくれました。みんなハロウィンのおばけに変身していたので、ひがやっぴーに変身して出迎えました。
租税教室(6年)
小林市役所の税務課の方に税金のしくみなどを教えていただきました。クイズやビデオを通して楽しく学ぶことができました。
アイマスク等体験(3年)
市社会福祉協議会の方のご指導でアイマスク等の体験をさせていただきました。視覚障がい者や聴覚障がい者、高齢者の皆様の気持ちになることができました。
体育(1年)
楽しい準備運動をした後に、ボール運動です。一人でペアで投げる・とるなど楽しく運動しています。
外国語活動(3・5年)
今日はパウラ先生がきて、3年生はアルファベットを習っています。リズムに乗って楽しく覚えています。5年生はみんばが輪になって今からゲームが始まります。
ふれあい交流(2・4年・支援学校)
業間時間に小林こすもす支援学校とのふれあい交流がありました。2年生はオンラインでジェスチャーゲーム、4年生はバースデーチェーンをして楽しい時間を過ごしました。
陸上記録会(6年)
今年の陸上大会は各学校での記録会になりました。全員がソフトバレー投げ・50Mハードル・走り幅跳びに挑戦しました。入賞するかもしれませんね・・・
図工(4年)
新聞紙を紐状にして繋げて、猫や馬、弓矢や鳥かごなど、いろいろな立体を作っています。
英語(4年)
10月からはALTのパウラ先生と担任の先生で英語の授業を進めます。パソコン室がきれいになって活動しやすいです。
参観日
今日は久しぶりの参観日です。お家の人が授業を見てくれるので、みんなはりきっています。学校運営協議会の委員の方々にも授業の様子を見ていただきました。
図工(1年)
1年生の大好きなねんどづくりです。いろいろと工夫しています。
花壇整備
朝の時間に全校で花壇整備をしました。もうすぐ小林秀峰高校から花の苗が届きます。学校を彩ってくれたたくさんの花たちありがとう。
地層の見学(6年)
6年生が、学校の近くの地層の見学に行きました。工事の仕事中でしたが、見学に協力していただきました。資料やお土産までいただきました。シラスが約12mも堆積しているのを実際に見て、びっくりしていました。ご協力ありがとうございました。
久しぶりの読み聞かせ
今日は久しぶりの読み聞かせです。よんみろ会の皆様もはりきって読んでくださいました。みんな読み聞かせが大好きです。
昼休み
今日も元気に運動場で遊んでいます。上級生と下級生が仲良く遊んでいます。
二学期のめあて(1・2年)
いよいよニ学期のスタートです。それぞれの学級でめあてを立てたり、係の仕事を決めたりしています。
二学期始業式
二学期は93名全員が登校して、いいスタートがきれました。始業式では4年生の吉ノ薗さんが二学期のめあてを発表しました。校長先生が大谷翔平選手の目標設定シートを紹介し、目標の立て方について話しました。
一学期終業式
今日で一学期が終わります。終業式では5年生の濱田さんが一学期を振り返って作文を発表しました。二学期も93名、心を一つにして頑張りましょう。
体育(1年、3・4年)
運動場で1年生がおにごっこ、3・4年生がフリスビーをしています。
家庭科(6年)
今日は洗濯日和です。洗濯の学習で自分の体育着を桶の中で洗って、絞って、干します。
体育「走り高跳び」(3・4年)
ゴム紐を使って走り高跳びの練習をしています。どんどん高さが上がって、新記録に挑戦です。
久しぶりの昼休み
県独自の緊急事態宣言が解除され、普通校時に戻り、久しぶりの昼休みでした。子ども達は思い思いの遊びを楽しんでいます。
靴箱
下校後の靴箱です。どの学年も上履きがきちんと並んでいます。
書写(5年)
姿勢を正して、「友達」という字をゆっくりと丁寧に書いています。
ありがとう多良先生
英語専科の多良先生が来月から産休に入られます。3年生から6年生は半年間、英語を楽しく学びました。赤ちゃんを連れて、また学校に遊びにきてくださいね。
社会科(3年)
スーパーの品物がどこからきているのか、チラシを使って世界地図と日本地図にまとめています。
書写(2年)
五十音を丁寧に書いています。友達がその様子をタブレットで撮影してくれます。
音楽(1年)
先生のオルガンの音に合わせてピアニカやカスタネットの練習をしています。東方小の校歌も上手に歌えました。
図書室で宿題や読書
兄さんや姉さんの授業が終わる時間を待って、弟や妹は図書室で宿題や読書をしています。その後に兄弟仲良く安全に下校します。
交通安全祈願祭
熊野神社に地区長さんや小・中学校の校長が参集し、高妻宮司・禰宜のもとで交通安全祈願祭が行われました。6月末には車同士の正面衝突の事故も起きています。みんな安全に登下校してほしいです。
国語「ごんぎつね」(4年)
いよいよ作品のクライマックスの場面です。教科書の全文から、最後に届けた栗につまった気持ちを振り返り、ごんの気持ちは兵十に伝わったのか?の問いに迫っていました。
本の紹介
図書室では「十五夜」「秋の草花・虫」「もりのおみせやさん」の本が紹介されています。お昼の放送で押方先生が「もりのおみせやさん」を紹介した後、早速借りにきていました。
手話講座(5年)
手話サークル「木の実会」の川宿田様と真方様が5年生にあいさつなどの手話や五十音順の指文字を教えてくださいました。
図工(3年)
金づちを使って釘を打っています。さあ、どんなゲームが完成するかな・・・
朝の清掃
今週から感染症対策のため、朝に清掃をしています。学校をきれいにして、気持ちの良い朝をむかえています。
国語「ごんぎつね」(4年)
4年生の国語は「ごんぎつね」の学習に入りました。初発の感想を、ふせんに書いています。
社会科(5年)
5年生は社会科と音楽科の授業は長友先生と一緒に勉強しています。今日の社会科は、外国からの食料の輸入について学習しています。
運動会の後片付け(5・6年)
5・6年生が運動会の後片付けをしてくれました。旗のアイロンかけや使用した道具の片付けなど進んでやってくれました。
月行事予定表
月行事予定表を添付していきます。
急な変更もあり得ますのでご了承ください。
東方小学校PTA新聞「Hotokui」優秀賞
新型コロナ感染症対策
ひがやっぴーからのお願いです。コロナ対策をしっかりやりましょう。