日誌

令和6年度 東方小のできごと

調理実習(6年)

6年生が調理実習を行いました。メニューは野菜炒めです。夏休み中に家族にふるまってほしいですね。

PTA河川清掃と魚のつかみ取り

7/15(土)にPTA河川清掃、ウナギの稚魚放流と魚のつかみ取りを行いました。たくさんの皆様に参加していただき、感謝です!子どもたちは命にふれるよい機会になったようです。

1学期前半終了まであと1週間

夏休みまであと1週間となりました。
運動会をはじめ、様々な行事や日常生活の中で、子どもたちはしっかりと成長しています。
あと1週間、しっかりと締めくくって夏休みを迎えたいですね!

修了式(1・2・3・4・5年)

修了式で各学年の代表に修了証書が手渡されました。一年間頑張った子供達のさらなる活躍を祈念して、校長先生が人生で一番苦しかった時の話をして、家族や友達など身近な人を大切にすることと自分をだめだと思わずに挑戦することの大切さを伝えました。東方小学校 心は一つ!

 

 

卒業式(4・5・6年)

卒業生16名が東方小学校の学び舎を巣立っていきました。男女仲の良い心優しい6年生のおかげで1年間学校が優しい雰囲気に包まれました。中学校でも3つの東方ブランドを力にして頑張ってほしいです。心は一つ!