日誌

令和6年度 東方小のできごと

花壇整備(全学年)

来週の花植えに向けて、花壇の花を抜いて肥料を入れます。夏から秋にかけて学校を彩ってくれたたくさんの花々(サルビア、ブルーサルビア、日々草、マリーゴールド)に感謝です。

全校朝会(全学年)

今日の全校朝会では、新たな企画「読書ビンゴ」と図書分類のお話がありました。とても楽しい企画です!さて、最初にビンゴするのは誰でしょう。また、読書感想画、体力賞、文集ともだち、少女バレーの表彰も行いました。子どもたちは、本当によく頑張ってくれています!

体育(1年)

体づくり運動をしている1年生です。ずいぶんたくましくなりました。もうすぐ持久走も始まります。楽しみですね。

いも掘り(1・2年)

収穫の秋!ということで・・・5/18に植えたサツマイモのイモ掘りを行いました。土だらけになりながらも、満面の笑顔の子どもたちでした。自然の恵みに感謝ですね!

算数(2年)

かけ算九九のしくみについて勉強しています。自分の考えを進んで発表しています。かけ算九九を全部覚えられるといいですね。

国語(4年)

ペアで百科事典を使って、いろいろな言葉を調べています。写真も載っているので調べるのがおもしろいようです。

宿泊学習出発式(5年)

今日から5年生は青島少年自然の家に1泊2日で宿泊学習です。規律・協同・友愛・奉仕の精神で様々な活動プログラムを体験し、大きく成長して帰ってくることでしょう。行ってらっしゃい~

陸上記録会(6年)

今年の陸上記録会は分散開催のため、東方小・永久津小・須木小の3校合同での開催となりました。一人3種目出場し、これまでの練習の成果を十分に発揮していました。他校の友達にも拍手し、お互いに頑張りをたたえ合う素晴らしい姿が見られました。6年生お疲れ様でした・・・

昼休み

東方小学校の子供達は昼休みが大好きです。好きな場所、好きな遊びで異学年の友達とも仲良く遊んでいます。3年生はしっぽとりゲームをしているようです。