日誌

令和6年度 東方小のできごと

書き初め会(4・5年)

今週は全学年、書き初め会です。4年生は毛筆で「出発」、5年生は毛筆で「希望」と書きます。一筆入魂で心を込めて書いています。

書き初め会(1・6年)

今週は全学年、書き初め会を行います。1年生は硬筆で「ふじ山」、6年生は毛筆で「感謝」と書きます。みんな姿勢も良く、丁寧に心を込めて書いています。

 

2学期後半開始式(全学年)

冬休みが終わり、2学期の後半がスタートしました。PTA新聞のタイトルにもなっている「ほとくい」について校長先生が話をしました。南九州の方言で雑草のことを「ほとくい」と言います。雑草のように元気にたくましく、みんなで協力して一年間を「ほとくい魂」で過ごしてほしいです。

2学期前半終了式(全学年)

始めに人権教室の感想や標語を代表児童が発表しました。次に校長先生から正月のならわしについて(大掃除・門松・しめ縄・鏡餅・お年玉など)の話がありました。東方小学校にも年神様が訪れて、来年も良い年になりますように・・・