日誌

令和6年度 東方小のできごと

委員会活動(5・6年生)

運営委員会は募金活動の準備、環境委員会は金魚草の鉢植え、保体委員会は給食感謝集会の準備、放送委員会はアナウンス練習、図書委員会は読書ビンゴの準備をしています。学校のためにいつもありがとう。

昼休み

サッカー、野球、ブランコ、鉄棒、一輪車、おにごっこなど、みんな自分が好きな遊びを異学年で楽しんでいます。寒さに負けず、元気な東方小の子供達です。

おかえりなさいパウラ先生

外国語の授業に12月限定で、以前お世話になったパウラ先生が学校に来てくださいます。昼休みもサッカーをして遊んでくれました。

図画工作(5年)

電動糸のこ機で板を自由自在に切っています。その後は色をぬって仕上げています。どんな作品ができるか楽しみですね。

社会科(3年)

盗難事件が発生した時に警察官がどんなことをしているかを予想する授業です。次の授業はオンラインで小林警察署とつないで、盗難事件について具体的に質問します。