日誌

令和6年度 東方小のできごと

音楽大会リハーサル(全学年・支援学校)

ふれあい交流タイムとして、4・5年生が音楽大会リハーサルを全学年と小林こすもす支援学校の児童や先生方に披露しました。約半年間の練習の成果を発揮して、素晴らしい合唱と演奏でした。本番でも心を一つにして頑張ってください。

 

火災の避難訓練(全学年)

掃除時間に突然、非常ベルがなり、予告なしの避難訓練をしました。みんな落ち着いて無事に避難できました。その後、消防署の方から消化器を使った消火の仕方を習い、最後に西諸に1台しかない救助工作車の見学をしました。

家庭科(5年)

調理実習(みそ汁づくり)を行いました。大根の皮むき、手のひらの上での豆腐切りなど、よい経験になりました。どの班もおいしいおみそ汁ができたようです。

家庭科(6年)

ミシンを使って、ナップザックを作っています。2・3人のグループで協力しながら仕上げています。