日誌

令和6年度 東方小のできごと

陸上大会に向けて(6年)

陸上大会に向けて、中学校のグランドでの最後の練習です。中学校ではハードル走と100M走を練習しています。学校に帰ってきてからも引き続き、走り幅跳びとソフトボール投げ、長距離走を練習しました。明後日はいよいよ小林総合運動公園で本番を迎えます。

健幸こばやし大運動会

第51回健幸こばやし大運動会が5年ぶりに開催されました。東方小学校は希望者を募り、チームひがやっぴーとして参加しました。スポーツ少年団や学校対抗のリレーもあり、大変も盛り上がりました。参加した子供達や保護者の皆様お疲れ様でした。

外国語活動(3年)

アルファベットの勉強をしています。町の中にある看板のアルファベットを見つけます。絵を見ながら楽しくアルファベットを覚えています。

体育(2・3年)

2年生と3年生が一緒にドリブルの練習をしています。やわらかいボールなので突き指をしません。慣れてきて、どんどんスピードがあがってきています。

図画工作(1年)

粘土で塔をつくっています。プラスティックの小刀で粘土を切ったり、切った粘土をくっつけたりして、素敵な塔が完成しそうです。