学校からのお知らせ

学校保健委員会

 1月11日(金)の参観日に『学校保健委員会』を開催しました。5・6年生と保護者が参加しました。講師として市の健康推進課より保健師と管理栄養士の方に来ていただき『生活習慣と健康』と題して講話をしていただきました。生活習慣や生活習慣病についての話をされた後、グループに分かれて、「とのような生活習慣だったら心と体が健康でいられるか?」について、①食事・おやつ・歯の健康、②睡眠と運動・テレビやスマホとのつきあい方他 の2つの視点で話し合いました。話合いの後は、代表児童が発表しました。次に、保健師と管理栄養士の立場から気を付けることについて話をしてくださいました。子どもたちにとっては、おやつやジュースなどをもとにしたカロリーや糖分についての話が心に残ったようでした。よい生活習慣を身に付け、ずっと健康であり続けたいと強く感じたようです。