R4年度さのっこギャラリー
あいさ2運動
11月2日(水)の朝、あいさつ運動がありました。地域の方が11名参加してくださり、登校した児童は大きな声であいさつしていました。
11月の全校集会
11月2日(水)に全校集会がありました。校長先生からは、「落ち着きは、成長です。」というお話がありました。また、担当の先生からは11月の生活目標である「進んで体をきたえよう」の実践に向けて、持久走練習に向けて頑張りカードを利用し、頑張っている友達に温かい言葉をかけましょうというお話や図書室の利用の仕方や読書ビンゴ、貸出冊数によって購入希望図書をリクエストできるというお話がありました。さらに、先日のビブリオバトルで低学年・高学年のチャンピオンになった児童による本の紹介や表彰(読書感想文・画、文集友達、極真空手)がありました。
さのっこ園で芋ほり
狭野小のグラウンドの南側に「さのっこ園」という畑があります。1・2年生が植えたサツマイモが収穫の時期を迎え、11月1日(火)に『芋ほり』を行いました。紅はるかとあずま紅という品種のサツマイモ。果たして実っているかなと少し心配でしたが、マルチを剝がすときに畝の外にも何個か芋が出てきて、期待が膨らみました。収穫したサツマイモは、みんなで洗って、1・2年生みんなで公平に分けました。他の学年の友達や先生方にまでお裾分けをしてくれました。
ビブリオバトル開催
10月28日(金)に、低学年・中学年・高学年ごとに自分のおすすめの本を友達に紹介する『ビブリオバトル』を行いました。読む力・書く力・話す力が求められますが、自分が選んだ本のお勧めポイントを頑張って発表してくれました。相互評価で点数の高かった児童は、学年チャンピオンに選ばれました。
オープンスクール
10月26日(水)にオープンスクールを行いました。3時間目と4時間目に保護者や地域の方々に子どもたちの普段の授業の様子を見ていただきました。参観していただいた方々の感想や御意見を参考にしながら、ICTやタブレット端末を用いた授業、課題解決に向けて話し合う場面を設定した授業など、今後も授業改善に取り組み、子どもたちの学力向上に努めたいと思います。
【1・2年道徳】「かぞくへのかんしゃ」
【1年国語】「しらせたいな みせたいな」
【3年国語】「漢字の広場」
【4年国語】「漢字の広場」
【3・4年道徳】「お父さんのじまん」
【5年学級活動】「ちがいのちがい」
【5年理科】「川と災害」
【6年道徳】「家族のために」
【6年理科】「土地のつくり」
狭野小秋季大運動会
今年の運動会は、当初5月に実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10月に延期され来賓の方々を御招待できずに半日開催となりました。1週間前には当日の天気も心配されましたが、おかげさまで秋晴れの下実施することができました。保護者や御家族の声援を受け、31名の児童全員が、徒走・団技・ダンス・応援全てにおいて一生懸命に取り組み、「一生懸命最後まで楽しみながらがんばろう」というスローガンを達成し、競技の部優勝の白団も応援の部優勝の赤団も笑顔で大会を終了することができました。
2学期始業式
今日は、2学期始業の日でした。始業式では、児童代表の2年生が2学期に頑張りたいことを発表してくれました。また、1年生と6年生の児童は、高原町青少年育成町民大会で発表した標語や意見作文を発表してくれました。校長先生からは、大谷翔平選手が高校時代から取り組んでいる1つの目標を達成させるために8つの目標を設定して一つ一つ達成しているという話や、2学期は次の学年を意識して「けじめ」と「自主性」を培ってほしいというお話がありました。31名の児童が今学期、さらに成長してくれることを楽しみにしています。
宮崎応援給食
10月7日(金)の給食は「宮崎応援給食」で鯛のから揚げが提供されました。これは、新型コロナウイルス感染症の影響で外食する機会が減っている中、生産者さんを助けるために補助金をいただいて無償で提供される食材を用いた料理だそうです。普段は食べる機会の少ない鯛の美味しいから揚げ(写真中央の皿)に子どもたちも嬉しそうでした。ちなみにこの日の他のメニューは、大豆とひじきの炒め煮、豆乳味噌汁、麦ごはん、牛乳です。給食を作ってくださる調理員さん、メニューを考えてくださる栄養士の先生、食材を運んでくださる方、生産者の方々、いつもありがとうございます。
1学期終業式&表彰
10月7日(金)は、1学期の終業日でした。31名の児童が全員元気に登校しました。終業式では、3年生の児童が代表で1学期の反省を発表しました。校長先生からは、1学期を振り返って「3つの『あ』(あいさつ・安全・安心)」と「けじめの話(=行動・時間・場所・礼儀のけじめができるようになると、個人・学級・学校がの成長につながる)」がありました。また、終業式の後には、さのっこ委員会からの「ありがとうの木」の表彰、町小体連からの水泳記録会の表彰、多読賞の表彰、姿勢がんばり週間の成果についての紹介がありました。12日(水)からは2学期です。狭野小の児童全員のさらなる成長が楽しみです。
運動会予行練習
10月3日(月)に運動会の予行練習を行いました。開会式・エール交換・徒競走・団技・ダンス・閉会式をそれぞれ練習しました。これまでの練習の成果を実際に試すとともに、本番に向けて修正したり練習を重ねたりする必要がある点についても確認することができました。
棒踊り練習
9月26日に5・6年生が、地域の方に指導していただきながら狭野の棒踊りを練習しました。10月15日の運動会でしっかりと披露できるようにこれからも練習を頑張ります。
参観日実施
コロナの影響で6月と7月は、延期→中止だった参観日を今回無事に行うことができました。参観授業、学級懇談会、学校保健委員会に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうござました。
避難訓練(地震)
9/14(水)1時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。雨が降っていたため、体育館に避難しましたが、整然と避難することができました。校長先生から「素晴らしい態度で避難できました。地震はいつ発生するか分かりません。今日の訓練を普段から災害に備えるきっかけにしてください。」というお話がありました。みんな真剣な態度で聴いていました。
運動会結団式
9/2(金)に運動会の結団式がありました。スローガン『いっしょうけんめい最後まで楽しみながらがんばろう!」の紹介の後、A団・B団対抗のボール渡しゲームを取り入れた団色決定、団旗授与、団ごとのリーダー挨拶を行いました。白団・赤団とも、団長を中心にこれからの練習を頑張っていきましょう!!
1学期後半スタート
昨日までの夏休みを終えて、今日から1学期後半の学校生活がスタートしました。嬉しいことに今日は欠席ゼロでした。みんなが元気に登校できて本当に良かったです。
全校集会では、校長先生からは「1学期後半は運動会の練習も始まります。まずは、授業でのけじめをしっかりできるように心がけましょう。」というお話がありました。また、8・9月の生活目標である「いつでもどこでも立腰の姿勢をつくろう」の実現に向けて、担当の先生から【しせいれんじゃー】「グー」「ペタ」「ピン」のお話がありました。しっかりした姿勢ができると、①集中力アップ! ②スタイルアップ! ③成績アップ! につながるということですので、早速今日から心がけたいものです。
その後は、地区ごとに分かれて「登校班会」を行いました。登下校の際の危険個所や安全のためのポイントの確認、あるいは地域の方へのあいさつの大切さなどについて、それぞれの担当の先生からお話がりました。
1学期前半を振り返って
夏休みを前に全校集会がありました。校長先生からは、1学期を振り返って「3つの『あ』」のお話がありました。「あんしん」「あんぜん」「あいさつ」を心がけて生活することの大切さを改めて感じることができました。また、夏休みの過ごし方について、気を付けるべき「スイカニンジャ(水、火、人、車)」のお話や「チョボラ」や青少年健全育成標語の表彰等もありました。夏休みに狭野小を転出する〇〇〇さんと〇〇さん、寂しくなりますが、新しい学校でも元気に頑張ってくださいね。
着衣泳
夏休みを前に衣服を着たままプールに入る『着衣泳』を行いました。着衣のまま水に入ると体が重たく感じるられることや溺れそうになったときはペットボトルなどにつかまって呼吸を確保して救助を待つとよいことなどを学びました。
水泳記録会
当初は参観日で『水泳披露会』をする予定でしたが、新型コロナ感染拡大防止のため『記録会』に変更になりました。3~6年生は、各自のレベルに応じた種目で挑戦しました。練習の成果もあって、距離が伸びたりタイムが縮まったりして成長を実感していました。1~2年生も水に慣れてクラゲ浮きやケノビやバタ足が上手になりました。
タブレットPCを用いて後川内小学校と交流授業
4年生8名が国語の授業で『一つの花』の感想を読んで交流しよう、というテーマで、後川内小学校の4年生と交流授業を行いました。タブレットPCを用いることで、様々な感想について、リアルタイムで発表を聞き、質問することができるので、少人数の学校にあっては、物語文についての理解をさらに深めることができると感じました。
地域のボランティアの方々による『読み聞かせ』
7/6(水)に地域のボランティアの方に来ていただき、今年初めての『読み聞かせ』を行いました。読み聞かせには、絵本や物語の作者の思いに加えて、読み聞かせをしてくださる方の思いが込められているのだなと改めて感じました。ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県高原町大字蒲牟田5543番地1
電話番号
0984-42-1036
FAX
0984-42-1863
本Webページの著作権は、狭野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。