学校の様子

3月9日の様子

1年生は話合い活動をしていました。司会者をたて、一人一人の意見を大切にしながら進めていました。時にはじゃんけんをして決めることもあったようです!

2年生はドッチボールの学習に取り組んでいました。ルールを守ってゲームしていました。整列の仕方もいいですね!

3年生は理科の学習に取り組んでいました。磁石の実験結果をまとめていました。手のあげ方がいいですね!

4年生の授業風景です。体がよりよく成長するための生活の仕方について考えていました。テスト形式で学習の振り返りをしていました。

5年生は社会科の自然災害から人々を守る取組について調べていました。資料を活用して問題を解決する力が高まっています。

6年生はALTと外国語科の勉強をしていました。ケンジ先生との最後の学習でした!6年生は中学校で本格的に英語の学習が始まりますが、小学校でその基礎となる部分をしっかり学ぶことができました。