学校の様子

野尻学校給食センター(2年生)

 12月10日(木)、2年生がいつも美味しい給食を作ってくださる野尻学校給食センターの見学に行きました。
 まずは、実際に給食を作っているところを見ながら、センター所長に説明をしていただきました。

 次に、学校栄養職員の先生に食べ物の栄養についてお話いただきました。体をつくる食べ物や体の調子を整える食べ物、力のもとになる食べ物を教えてもらいました。また、キーワード「まごはやさしい」を取り入れるような献立を工夫してくださっているそうです。子どもたちと献立表を見るときに、その点も気を付けて見てもらえると嬉しいです。その後、給食を作る時に使う道具を見せてもらったり、出来上がったおかずを食缶に移す方法を体験させてもらったりしました。
 野尻学校給食センターの職員のみなさん、いろいろと教えてくださりありがとうございました。