出来事

出来事

交通安全教室

 7月14日(金) 交通安全教室が行われました。小林警察署の方や交通安全協会の方、合わせて5名に来ていただきました。
今年は、上学年は自転車の乗り方を中心に説明や活動を行いました。
以下は上学年の様子です。









普段、余り自転車に乗っていないのでしょうか、上手に乗っている子どもは余りいなかったようです。

下学年は自転車の乗り方と、横断歩道の渡り方を中心に行いました。
自転車に乗ることができる1、2年生は余りいませんでした。
横断歩道をしっかりと渡りましょうね!
下学年の様子です。









自転車の点検の仕方のプリントをいただきました。家庭で、親子での点検をお願いします。
交通事故に遭わないようにしっかりと交通ルールを守りましょう。大人が手本を見せましょう。

学習支援ボランティア(ボタン付け)

 7月12日(水) 先週に引き続き、家庭科の支援ボランティアに2名来ていただきました。今回はボタン付けです。家庭科の先生は自作の教材を使って分かりやすく説明されていて、子どもたちも頷きながら聞いていました。いざ、自分でやってみると結構難しいようで、ボランティアの人に教えてもらっていました。家でも自分でボタン付けをしてみよう!





読み聞かせ

 7月12日(水)に読み聞かせグループたんぽぽの方による読み聞かせがありました。今回は3・4年生です。卵に関することと、“いのち”に関するお話でした。“いのち”に関するお話の途中では子どもたちが身を乗り出して、絵本を見る場面がありました。
今回も楽しいお話をありがとうございました。



練習の日々

 毎日、蒸し暑い日が続いています。1学期の前半も残りわずかになってきました。紙屋小学校の子どもたちは、9月16日(土)に実施される小中合同運動会に向けて、今から走る練習を始めています。







 ALTのクリストファーさんも激励に来られ、ゴール地点で声をかけていました。
 さらに5・6年生は7月25日(火)にある市の水泳大会に向けても練習をしています。
練習を積み重ねた結果、ずいぶんと長い距離を泳ぐことができるようになりました。
また、記録も伸びています。 がんばれ、がんばれ、紙屋っ子、頑張れ!



森林環境教育

 7月7日(金) 森林環境教育が6年生を対象に行われました。講師として、樹木医の服部文明さんにおいでいただき、紙屋小学校の敷地内にある、樹木について丁寧に教えていただきました。特に「一徳園」には珍しい木がたくさんあることが分かりました。





お話のあと、実際に「一徳園」に行き、樹木にネームプレートを付ける作業を行いました。たくさんあるので、時間内には終わりませんでしたが、子どもたちは楽しく活動していました。
ゆっくりと「一徳園」の木を見て回りたいものですね。こちらも是非おいでください。



七夕飾りづくり

 7月5日(水) 学校支援ボランティアの方々が七夕飾りづくりに来てくださいました。1・2年生の子どもたちとALTのクリストファーさんも一緒に飾りをつくりました。
完成した七夕飾りは1・2年生の教室前の廊下に飾ってありますので、是非見に来てください。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
1年生の七夕飾り




2年生の七夕飾り


学習支援ボランティア(裁縫)

 7月5日(水) の3、4校時に学習支援ボランティアの方々に来校していただき、先週に引き続き5年生の家庭科(裁縫)の支援をしていただきました。
今回は波縫いや返し縫いなどをやりました。丁寧に教えていただき、子どもたちも上手に縫うことができていたようです。今後も5、6年生の家庭科の授業(調理など)に来ていただく予定です。







ALT訪問

 7月5日(水)、5・6年生の外国語授業にALT訪問がありました。今年度のALTはクリストファーさんです。クリストファーさんは外国語の授業だけでなく、音楽の授業に参加して児童と一緒に歌ったり、生活科の授業に参加して活動したりして子どもたちと交流を深めていらっしゃいます。



第1回学校保健委員会

7月4日(火)参観日に合わせて、第1回学校保健委員会が体育館で行われました。
校長先生のあいさつの後、保健室の先生から、プレゼンを使って、児童の実態報告や保健に関する情報の提供をしました。その後、低、中、高学年に分かれて、年間の取組目標や具体的な内容について話し合いました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。紙屋小の保護者のみなさん、お子さんたちと一緒に健康について考えたり、家庭で取り組んだりして、健康で健やかな子どもたちを育てましょう。







紙屋の里山等再生事業作業

7月1日(土)紙屋まちづくり協議会や県の緑化事業などを通して、紙屋小学校、紙屋中学校の通学路の整備作業が行われました。九州電力やNTT西日本の方、地域の方など総勢約40名が集まり、7時から12時まで作業を行いました。おかげさまで、通学路がきれいになりました。今後も作業が行われます。よろしければご協力ください。









きれいになった通学路です。ありがとうございました。