出来事

出来事

新しい年の始まり!

 1月7日(月) この日は平成31年の授業開始日でした。16日間の冬休みが終わり、今日からまた、学校生活がスタートしました。全校児童70名、一人の欠席もなく登校できました。エラいぞ(^o^)!久しぶりに見る子どもたちの顔は元気いっぱい、ほっぺの赤い子もいました(*^_^*)この日はスタートの日ということで、全校集会を開きました。校長先生からは、冬休み中に頑張ってほしい3つ(「お手伝い、宿題、目標を立てる」)のことの振り返りがありました。この中で、「目標をたてた!」という子どもは少なかったです。次へ進むには何かしらの目標が必要です。まだ立てていない人はしっかり立てて頑張っていきましょう。最後に、「あいさつ」を頑張ろうというお話がありました。次は・・・。教務主任の先生が、「紙屋小神社」の神主さんを連れてきました。神主さんからは、健康第一です!健康おみくじをひいて、そこに書いてあることに気をつけて元気に過ごしましょう!というお話がありました。全校児童がそろって新しい年のスタートがきれたのを嬉しく思います。30年度は残り3ヶ月足らずですが、中身の濃い3か月となります。ご協力等、よろしくお願い致します。

 【全校集会の様子】

 ・校長先生のお話です。 ・子どもたちは校長先生の顔をまっすぐに見て聞いています。   ・教務主任の先生が神社の紹介を・・・・。
  

 ・紙屋小神社の神主さんの登場です!・健康おみくじ・・・さて、あなたの運勢は? ・紙屋小の航空写真を掲示しました。見てくださいね。
  
 

1年の終わり・・・。

 12月28日(金) この日は御用納めの日でした。1年の最後の日です。学校では、片付けやお正月の準備などをしました。校内を見て回ると、各学級きれいに整理整頓されていました。ちゃんとお正月を迎える準備ができていました。掲示板の写真には、4月から12月までの学校行事等に取り組んだ子どもたちの様子が見えます。しばらく立ち止まって見ているとその時の光景がよみがえってきます。また、子どもたちの頑張りである、賞状や作品なども掲示してあります。よく頑張りましたね(^_^)vうんうん。さて、明日からは年末・年始の休みに入ります。今年も保護者の皆様や地域の方々には大変お世話になりました。大きな事故もなく無事に1年を終えることができました。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。それでは良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

 【校内の様子、掲示板】

 ・各月の行事の写真です。            ・作品です。新聞に掲載されたものも。  ・子どもたちの賞状です。いっぱいになりました。
  

 ・鏡餅です。組み立て式ですね(^^;) ・しめ縄も飾り、お正月らしくなりました。   ・紙屋小です。来年もよろしくお願いします(*^_^*)
   


学校の花々など

 12月27日(木) 今年も残りわずかとなりました。子どもたちは冬休みに入っているので、学校は静かです。こんな時に学校を見て回ると、栽培活動や一人一鉢活動の花に目がとまります。花は元気に生長し、咲き始めています。子どもたちがお世話ができない冬休み中は学校用務員さんが毎日、お世話をして頂いています。本当にありがとうございます。花があると心が和みますね。学校もきれいになります。来年は素敵な花がたくさん咲くことでしょう。楽しみですね。

 【花々の様子】
   ・一人一鉢活動の花の様子です。学年によって花の種類が違います。ちらほらと咲き始めていました。
  

 ・こちらは栽培活動で植えた、花壇の花です。キンセンカは大きく咲きました。(^^)       ・学校用務員さんが植えた菜の花です。
  

 ・こちらは校長室、これも学校用務員さんです。   おまけ(^^;)・・ しいたけもこんなに大きく・・・こっちにも・・・。採りましたよ(^_^)v
  

全校集会!

 12月21日(金) 同じく、この日は最終日でした。帰る前に全校集会を開きました。はじめに校長先生のお話では、「自分が変わったこと!」について、質問があり、変わった!という子どもたちが手を挙げ、その後、一人ずつ発表しました。今回は6年生がとっても多く立ちました。1年生から順に発表していき、そのたびにみんなから大きな拍手が贈られました。いい光景です!その後、冬休みの生活について、ぜひ、お手伝いをしましょう!、お家の人といっぱい話しましょう!というお話がありました。この一年の感謝と新しい年の思いを込めて過ごして欲しいものです。そして、1月14日(月):成人の日に行われる宮崎県市町村対抗駅伝大会の小林市のメンバーに選ばれた、6年生の紹介がありました。小林市の代表として、しっかり走ってきてください!がんばれ!生徒指導主事の先生からは、冬休みに気をつけることを一文字ずつ示して、お話がありました。これで、学校は終わりますが、また、来年、1月7日(月)に全員、元気な笑顔を見せてくださいね。

 【全校集会の様子】

 ・校長先生のお話です。            ・変わった!という子どもたち。6年生すごい!・駅伝大会メンバーに選ばれた6年生です!
  

 ・冬は火災の多い時期です!   ・帰省などで車も多くなります!  ・不審者もよく聞きます!       ・お年玉を大切に!
 

 ・冬だって用水路などには水があります!   ・一番大事なこと、命をまもること!     ・さあ、帰りましょう!さようなら、よいお年を!
  

ALT訪問!

 12月21日(金) この日は冬休み前、最後の授業日でした。外国語活動(ALT訪問)も今年最後の授業でした。いつものようにALTのクリストファーさんが来校されての外国語活動でした。内容はというと、この時期はやはり、クリスマスですよね~(^^)メロンさんのフランスのクリスマスとはちょっと違っているようですね。サンタ、アドベントカレンダー、プレゼント、などは同じでした。子どもたちは外国の文化の紹介を通して、外国の文化に触れることはもちろん、外国語にも触れているのです。英語の単語など、少しは覚えたでしょうか?日頃から少しでもいいから使うと忘れないのですけどね・・・。あいさつなどをしてみましょう、英語で! メリークリスマス!とか、あけましておめでとう!なども英語で言ってみよう!ALTのクリストファーさん、今年もいろいろなことを学習しました。お世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。少し早いですが、よい、年をお迎えください!

 【ALT訪問の様子】
 ・ホワ~イ  なんで?              ・サンタさんです。フランスでは何と言う?    ・このロールケーキ、美味しそうだね!
  
 
 ・靴下には何が入るのかな?  ・クリスマスは賑やかだけど、お正月は静かなんだって!   ・クリストファーさん、また来年!