出来事

出来事

持久走大会

12月7日

持久走大会を敷地内で実施しました。

1年生

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

6年生

 

 

 

全校集会

12月6日

全校集会を体育館で開きました。

校長先生の話では、11月から取り組んでいる

「ありがとうの木」を取り上げました。

「ありがとう」の反対語は「当たり前」です。

ありがとうを増やして温かい心が育つよう話をされました。

 

 

 

 

 

 

月目標「正しい服装をしよう」について

担当職員から登校時に気を付けることや

体育学習時の服装について説明がありました。

 

 

 

 

 

 

12月より新しい友達が増えました。

高原小より2年生女子が仲間入りしました。

高妻神社ほぜ祭り

11月23日

3年ぶりに高妻神社においてほぜ祭りが開催されました。

小学校からは城攻め踊りを奉納しました。

創立150周年記念式典

11月19日

紙屋小学校創立150周年記念式典を開催しました。

第1部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部 各学年アトラクション

1・2年生(音読・ハンドベル)

 

 

 

 

 

3・4年生(合唱・合奏)

 

 

 

 

 

5年生(城攻め踊りの歴史)

 

 

 

 

 

6年生(紙屋小の歴史)

 

 

 

 

 

 

第3部 記念講演(都城ケーブルテレビ BTVアナウンサー)

 

西諸県音楽大会

11月10日

西諸県音楽大会に3・4年生が参加し、合唱合奏を

堂々と披露しました。この日まで、一生懸命練習し

その成果を遺憾なく発揮することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈り

10月27日

 

小学5年生および中学生による合同稲刈りを行いました。

秋晴れの下、一生懸命収穫したくさん採れたことに大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

給食試食会

10月19日

1年生保護者対象に給食試食会を実施しました。

まずは、給食の献立から栄養素について養護教諭から

説明と問題を出す授業を行いました。

その後、親子で試食会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

芋ほり

10月18日

1・2年生およびJAの有志の方々のかせいの下、いもほりを

行いました。秋晴れの中、たくさんのいもが採れてみんな

大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

小中合同あいさつ運動

10月18日

小中学生による合同あいさつ運動を行いました。

7時40分過ぎに小学校下公民館付近で

児童会及び生徒会の代表の子どもたちによる

あいさつ運動があり、元気なあいさつがひびき

わたりました。

小林市小体連陸上記録会練習

10月11日

10月20日実施予定の小林市陸上記録会に参加する6年生の

練習が始まりました。中学校の職員から専門的なアドバイスを

もらいながら練習を進めました。

 

 

 

 

 

 

1学期終業式

10月6日(金)は1学期の終業式の日でした。

まずは、終業式の様子です。

代表あいさつは2年生です。1学期のがんばったことと

2学期に頑張ることを発表しました。

 

 

 

 

 

 

校長先生からは「頭」「心」「体」を鍛える話が

ありました。その中で「失敗は宝物」である

理由を詳しく話されました。

 

 

 

 

 

 

次は、生徒指導主事からの話です。以前、校長先生が話された

「かしこくなろう大作戦」について、全児童にもう一度確認し、秋休み中

にがんばることを話しました。

 

 

 

 

 

 

学級では、通知表(あゆみ)をもらったり、学習のまとめをしたり、

自分の身の回りを整理整頓したりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

家庭科学習(ミシン)

9月27日に5年生が家庭科の学習の一環で

ミシンを使って実習を行いました。今回は、

地域の方がお手伝いにきてくださり、丁寧に

教えてくださいました

おもちゃまつり

9月26日におもちゃまつりを行いました。

2年生が生活科の学習の一環でおもちゃを作り、

1年生を招待して一緒に遊びました。

1年生は、目を輝かせながら各所の遊びを満喫していました。

 

 

 

 

 

 

全校集会

9月20日は全校集会を行いました。

校長先生の話では、「頭をよくする方法」として

「○聴く○早寝早起き○運動○読書○決まった時間に勉強○読み声○人に教える○工夫する○続ける」

ことについて話をしました。当たり前のこと当たり前のようにする、それが頭をよくする近道のようです。

第19回 小中合同運動会

9月9日は、第19回小中合同運動会が晴天の下、開催されました。

オープニングセレモニーの城攻め踊りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開会式の様子

 

 

 

 

 

下学年リレーの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年徒走の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年徒走

 

 

 

 

 

 

上学年リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紙屋音頭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綱引き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年ダンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団対抗リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は赤団が競技の部優勝、白団が応援賞をそれぞれ獲得しました。

 

小中合同あいさつ運動

29日の朝に小中合同あいさつ運動を行いました。

7時30分頃から小学校入口付近において小中学校の委員会児童生徒が整列し、

登校する小中学生に気持ちのよいあいさつを届けていまた。

1学期後半スタート

8月25日から1学期後半がスタートしました。

全校が体育館に集まり、校長講話として「頭・体・心」を

自分で鍛えるためにやるべきことや方法などについて話をしました。

 

 

 

 

 

 

また、生徒指導主事の話として、年度当初に示した重点指導事項である

「あいさつ・返事・言葉づかい」について、児童一人一人が意識を継続し全校挙げて頑張るよう指導しました。

1学期前半終了

7月21日は1学期前半の終了日でした。全校で体育館に集まり、

校長先生が夏季休業を有意義に過ごすためにキーワードの頭文字をとり 

「す・て・き・な」夏休みを過ごすよう全児童へ話をしました。

 

 

 

 

 

 

また、生徒指導主事が児童に対し、守るものとして「命」、「きまり」を

どのように守るか具体例を挙げながら話をしました。

避難訓練(不審者対応)

7月20日に避難訓練を行いました。今回は、不審者が校内へ

侵入したと想定して訓練を実施しました。

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、静かに体育館に避難した後、不審者役をされた小林警察署員の方から

感想と今後気を付けてほしいことを話していただきました。