本校では、2学期から朝の5分間を利用して「朝のシャキッとタイム」を始めました。
これは、各学年の実態に応じた学力向上に向けた取組を行い、基本的な知識及び技能の定着と活用力の育成をめざすことを目的と行います。
今日からスタートしたので、高学年の教室の様子を見てみました。
5年生は、タブレットを使ったドリル学習に取り組んでいました。
タブレットだとすぐに採点したり、間違いに応じた問題を出題してくれたりするので効率的に学習を進めることができます。
6年生は、詩の音読をしていました。
音読には、脳を活性化し記憶力や判断力等を高める効果があるそうです。
継続していくことで、子どもたちの力をのばしていきたいと思います。
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より
学校情報化優良校の認定を受けました。
(2022.9)