先日火災の避難訓練を実施しました。
訓練前に各教室で火災の場合はどうすればよいのかについて指導を行いました。
その後、家庭科室から火災が発生したことを想定して運動場へ避難しました。
どの学年も迅速に避難する姿が見られました。
運動場への避難を完了した後には、消防署の方の指導をいただきました。
さらに代表児童による消火器体験も行いました。
あってはならないのが火災ですが、発生したときのために安全に行動できるようにしたいと思います。
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より
学校情報化優良校の認定を受けました。
(2022.9)