南っ子広場

救命救急法講習会

子どもたちが下校後、職員は体育館に集まって救命救急法の研修会を行いました。

 

水泳指導も始まりますので、子どもたちの命を守るために重要な研修の一つです。

 

養護教諭の指導の下、各グループで心肺蘇生法の訓練を実施しました。

 

毎年行っていますが、何度も繰り返し確認することがとても大切です。

その後、場所を移動して具体的な場面を想定した訓練を行いました。

実際に動きを確認することで、必要なものや確認しておくべきことが明確になりました。