日誌

合唱部 校内発表会!

 2月23日(火)、昼休み時間の午後1時15分から合唱部の校内発表会が行われました。
 この合唱部は、3~6年生の中から音楽好きが集まり、週1回の貴重な昼休み時間に歌の練習を積み重ねてきました。今日は、その成果を出す日となり、張りきって体育館に集まりました。

 1曲目は、3・4年生による「YUME日和」でした。ドラえもんの主題歌で、親しみをもち、丁寧に丁寧に歌い上げました。聴きに来た子ども達の中に、口ずさむ子もいたようでした。
 2曲目は、5・6年生による「明日を信じて」でした。6年生の教科書に載っている曲で、高音と低音にわかれ、二部合唱に挑戦しました。
 最後の3曲目は、全員で歌う「365日の紙飛行機」でした。朝ドラの「あさが来た」の主題歌で、知っている子が多かったようです。人数も増え、自信もあるのでしょう、口を大きく開けて素敵な歌をつくり出し、会場の人にゆったりとした気分にさせていました。

 なお、今回、ピアノ伴奏をしてくださったのは、稲田由香里先生です。本校出身で、子ども達が歌いやすいようにピアノ伴奏をしてくださいました。ありがとうございました。
 自主的に歌の練習をし、更に歌好きになった子ども達でしょう。これからも音楽のある人生に潤いを感じ、歌い続けていくことでしょう。今日は、素敵な発表をありがとうございました。