日誌

平成26年度 合唱部校内発表会がありました

 2月27日(金)の昼休み時間、体育館にて平成26年度の合唱部の校内発表会が行われました。
 合唱部は、3年生から6年生までの合唱が好きな子ども達で構成されています。昼休み時間に定期的に練習を行い、合唱の楽しさを味わってきました。そこで、本年度の終わりに近づいたこともあり、発表会を開くこととなったのです。
 発表曲は全部で4曲。まずは、40数名の3年生が元気の歌を届けようと「音楽のおくりもの」を歌いました。そして、約50名の4年生が「スマイル アゲイン」で温かい歌詞を届けました。それから、約60名の5・6年生が教科書に出てくる「ユー・アンド・アイ」を音色に気をつけながら歌いました。最後は150名を超す合唱部全員で「つばさをください」を力強く合唱しました。

 会場に集まった子ども達は、練習の成果を出そうと一生懸命の歌おうとする姿を見て、次第に歌の世界に引き込まれ、歌い終わると同時に体育館いっぱいに大きな拍手がわいてきました。寒さの厳しい2月が終わるこの時期に、ひと足早くあたたかい春が訪れたようでした。
 なお、この校内発表会のピアノ伴奏をしていただいたのは、本校出身者の稲田由香里先生でした。素敵な伴奏をありがとうございました。