今日の給食

シチューの色は?

 

【くろパン ミートボールシチュー ほうれんそうサラダ 牛乳】

 今日の給食放送一口メモは、シチューについてでした。

今日はシチューのおはなしです。シチューというと、みなさんは白い「クリームシチュー」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?実は、シチューには2種類あり、世界中で一般的なのは、今日のミートボールシチューのように、茶色い色をした「ブラウンシチュー」です。ビーフシチューを思い浮かべると分かりますね。実は、クリームシチューは、日本で考え出され、給食で広まった料理のようです。ブラウンシチューのもとになる「ブラウンソース」は、バターと小麦粉を、全体が茶色くなるまで時間をかけて炒め、洋風のだし汁で少しずつ伸ばして作ります。それに対して、クリームシチューのもとになる「ホワイトソース」は、小麦粉とバターを焦がさないように炒め、牛乳でのばして作ります。つまり、炒め具合で色をつけるかどうかと、牛乳を使うかどうかが違いますね。みなさんは、どちらのシチューが好きですか?今日の川南町でできた食べ物は、じゃがいも、にんじん、キャベツです。