学校の様子

お別れ遠足

 3月5日(金)は、お別れ遠足でした。
学校でお別れ集会を行いました。実行委員の4・5年生が計画し、裏方となってお別れ集会を盛り上げてくれました。1年生の初めの言葉でお別れ集会が始まりました。はないちもんめやドッジビー、だるまさんがころんだなどいろいろな遊びを6年生と一緒になって楽しみました。お別れ集会の最後は、6年生から在校生へ手作りプレゼンをわたしました。4月から始まる学校生活で、机やいすを消毒するために一人一人に夫君をつくってくれました。ありがとうございます。
 その後に、大久保グラウンドへみんなで移動し、学級で楽しく遊びました。昼食前に雨が降り出したので、体育館で昼食を食べました。
 帰る途中で、雨が降りましたが、計画したお別れ遠足の内容はほぼできたので、6年生も思い出に残る遠足なったと思います。
 6年生は、卒業式を残すのみとなりました。最後の2週間を大切に過ごしてほしいです。
【1年生の挨拶】

【実行委員の進行の様子】

【はないちもんめの様子】

【6年生の挨拶】

【6年生から在校生へプレゼント】

【大久保グランドへ到着し、諸注意】

【楽しい昼食の時間】