東っ子の様子

オリパラ学習

5年生
 「オリパラ教育」という学習があります。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けてスポーツを通して平和や平等な世の中の実現を願うオリンピックの意義を学び、グローバル社会に生きる日本人としてのあり方を学ぶという学習です。
 今日は5年生がオリパラのイメージキャラクターを選ぼうという学習に取り組んでいました。キャラクターは日本全国の学級ごとの投票で決められることになっています。3通りのキャラクターからひとつを各学級で決定しインターネットで投票します。オリンピック・パラリンピックの意義をDVDの動画で学んで、それにふさわしいと思うキャラクターを選ぶという学習でした。今日は、意見が分かれて決定するというところまでは行かなかったようです。各キャラクターは組織委員会のウエブサイトhttps://tokyo2020.jp/jp/で見られますので、興味のある方はのぞいて見られて子供さんと話題にしてみてはいかがでしょうか。