東っ子の様子

アカウミガメについて学習(6年)

 今日の3校時に、伊倉浜海岸に上陸するアカウミガメの産卵や生態について、6年生が学習しました。伊倉の民生委員でもある黒木さんが講師となり、6年生の子どもたちにアカウミガメが産卵する浜の環境やアカウミガメの生態について教えていただきました。6年生は総合的な学習の時間にSDGsについて課題設定をし、学習をしています。特に地域の環境について学び、海岸や学校周辺の清掃活動等の体験活動を通して、環境問題についても学習していくそうです。