東っ子の様子

6年生のどんぐり集会

総合司会
 今朝はこの冬一番の寒さでしたが、体育館は朝からみんなの笑い声が響く暖かな雰囲気に包まれました。
 今朝のどんぐり集会は6年生の発表でした。社会科で学んだ日本史をところとごろに劇を交えて楽しく伝えてくれました。総合司会は大きな蝶ネクタイをした二人です。総合司会の「のぞいてみよう~」の声にあわせて全校のみんなが手で作った双眼鏡をのぞくポーズを笑いながらまねしていました。その後の教室でははちょっとしたブームになっていたそうです。
弥生時代

鎌倉・室町時代の文化
鎌倉・室町時代の文化
戦国武将
世界大戦
フィナーレ
 15分でこのボリュームです。全校のみんなに笑いを提供しながらも、しっかりとした学習の足跡を見せてくれた6年生。さすがは、東小学校のリーダーです!