東っ子の様子
三役・事業部による奉仕作業
昨日(29日)は、三役と事業部による奉仕作業を朝6時30分から行いました。
全員での奉仕作業ができなかったので、やることを絞って作業を行いました。
女性の方々には、運動場や教室の安全点検を行っていただきました。職員が気づかない部分まで丁寧に見ていただき、改めて危険箇所の確認ができました。
男性の方々には、トラクターなどの大型機械を使って運動場のトラックの整地をしていただきました。トラクター3台、川南工業さんから借用しているロードローラー2台を使って整地をしたので、陸上競技会が開けるほどきれいなトラックに仕上がりました。作業をしていただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
今日は、早速5年生が体育の時間きれいになったトラックを使ってかけっこをしていました。





5年生の体育の授業の様子(30日)
全員での奉仕作業ができなかったので、やることを絞って作業を行いました。
女性の方々には、運動場や教室の安全点検を行っていただきました。職員が気づかない部分まで丁寧に見ていただき、改めて危険箇所の確認ができました。
男性の方々には、トラクターなどの大型機械を使って運動場のトラックの整地をしていただきました。トラクター3台、川南工業さんから借用しているロードローラー2台を使って整地をしたので、陸上競技会が開けるほどきれいなトラックに仕上がりました。作業をしていただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
今日は、早速5年生が体育の時間きれいになったトラックを使ってかけっこをしていました。
5年生の体育の授業の様子(30日)
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
6
3
6
0
0
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 | 11 1 | 12 1 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |