川南町立 多賀小学校
トップページ
稲刈り
9月1日(金)
5年生が、4月に田植えをした田んぼで、稲刈りを行いましました。
JA青年部の方々に鎌の使い方等を教えてもらい、実際て手刈りを体験しました。
今回は、青パト隊のみなさんにも一緒に教えていただきました。
始めは恐る恐る刈っていた5年生もすぐにコツをつかみ、どんどん刈りすすめていきました。
手刈りした残りの稲は機械を使って刈り取っていただきました。
機械であっという間に作業が進む様子にもびっくりです。
刈った稲の一部は、束ねて、学校でしばらく掛け干しを行います。
この後、脱穀や精米についても勉強します。
おいしいお餅ができるまであと少しです。
JA青年部のみなさん、青パト隊のみなさん、ありがとうございました。
訪問者カウンタ
4
6
5
4
6
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4 1 | 5   |
お知らせ
多賀小は令和7年度より小規模特認校になりました。詳しくは、川南町教育課(以下URL)のホームページでご確認ください。
https://www.town.kawaminami.miyazaki.jp/soshiki/12/13438.html
次の参観日は
7月4日(金)です