トップページ

不審者対応避難訓練

スクールサポーターの方にご協力いただき、不審者対応避難訓練を実施しました。
どこから不審者が入ってくるのか誰にも分かりません。
不審者に対応しつつ児童をできるだけ遠いところに逃がします。
安全が確認できたという想定の後にみんなで集まってお話を伺いました。


↑不審者役の方が入ってきたと分かった時は驚きの声がありました。
 しかし、実際に避難するときには落ち着いて行動出来ました。


↑20m・4~5秒の距離をとろう!等のお話しをしてくださいました。


↑児童代表お礼の言葉です。



↑↓ さすまたの使い方をもう一度振返っています