川南町立 多賀小学校
トップページ
令和2年度第1回レインボーサミット
令和元年度、2年度にそれぞれ計画されていました、実施が中止となっていました「子どもの活動フォーラム」にかわり、「令和2年度第1回レインボーサミット」が実施されました。
川南町の教育委員さん、教育委員会の方々、各校校長、保護者の皆さんの見守る中、会議は始まりました。
川南町立小・中学校7校から、児童会、生徒会の代表者が、21名参集しての会議です。ちょっぴり緊張気味のようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1567/wysiwyg/image/download/1/932/medium)
活動フォーラムにかわっての新たな会議ということで、要領は得にくかったと思いますが、参加した児童生徒により、しっかり議論が深め合われました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1567/wysiwyg/image/download/1/933/medium)
将来の川南町を背負って立つ人材が育っていることを実感させられました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1567/wysiwyg/image/download/1/934/medium)
最後は、参加者全員で記念撮影をしました。皆さん大変お疲れ様でした。
川南町の教育委員さん、教育委員会の方々、各校校長、保護者の皆さんの見守る中、会議は始まりました。
川南町立小・中学校7校から、児童会、生徒会の代表者が、21名参集しての会議です。ちょっぴり緊張気味のようです。
活動フォーラムにかわっての新たな会議ということで、要領は得にくかったと思いますが、参加した児童生徒により、しっかり議論が深め合われました。
将来の川南町を背負って立つ人材が育っていることを実感させられました。
最後は、参加者全員で記念撮影をしました。皆さん大変お疲れ様でした。
訪問者カウンタ
4
2
9
4
1
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35