ブログ

理科は感動だ!NO.53(3年「じしゃくのふしぎをさぐろう②」)

 
 3年理科「じしゃくのふしぎをさぐろう」の2回目です。
 子ども達の最初の気付きや疑問の中に、
 「のマークがついている。」
 「きょくときょくがくっつく?」
 「きょくにしか鉄はつかない。」
 というものがあったので、この日はきょくの秘密を探っていきました。


【磁石のはたらきが強いのははしっこの方だ!】


【NきょくもSきょくも同じくらいクリップがついたよ!】


ちがうきょくどうしだとくっついた!】


同じきょくどうしだとしりぞけ合った!】

 この日のまとめです。
 「じしゃくの力が1番強いのはきょくである。同じきょくどうしはしりぞけ合い、ちがうきょくどうしだと引きつけ合う。」
 この後、少し時間が余ったので、きょくの性質を使って少し遊びました。



【こま回し、ちがうきょくどうしだとくっついてよく回る】


【同じきょくどうしのじしゃくを重ねたら、バネみたいにはずむよ!】