ブログ

理科は感動だ!(5年生)③

 今日の感動は5年生です。
 メダカの卵の観察を続けています。
 3年生のモンシロチョウの卵の観察と違うのは、顕微鏡を使って卵内部の様子を観察することです。
 「泡みたいなものが見えます!」
 「目が大きく目立ってきました!」
 「心臓が動いています!」
 顕微鏡をとおして伝わってくる生命誕生の神秘的な光景に興味津々です。子メダカ誕生まであと1週間程度、子どもたちの感動は続きます。

【休み時間もメダカの卵を探す5年生】


【解剖顕微鏡を覗いています。20倍】


【双眼実態顕微鏡を覗いています。40倍】


【こんな卵が今日は見られました(受精後4日目)】