ブログ

縄跳び(スポーツ)集会

 2月16日(火)
 2月12日(金)、2時間目になわとび集会を行いました。天候が心配されましたが、短縄跳びやリレー跳び、長縄跳びなど、これまでに業間や体育の時間などで練習してきた成果を発表することができました。長縄跳びの途中で雨が降り出しましたが、どのクラスもみんなで心を一つに一生懸命、長縄を跳んでいました。結果は以下の通りです。
【短縄跳び】
 低学年が1分間、中学年が2分間、高学年が3分間跳び続けることができた人数の割合で順位をつけていきます。
 (結果)
  低学年の部1位 2年1組
  中学年の部1位 3年1組
  高学年の部1位 6年1組

【リレー跳び】
 低学年が前跳び、中学年が交差跳び、高学年が二重跳びを20回ずつ跳んでいきます。クラス代表10名によるリレー形式での競争をします。早く跳び終えたチームから順位をつけていきます。
 (結果)
  低学年の部1位 2年2組
  中学年の部1位 4年1組A
  高学年の部1位 6年1組

【長縄跳び】
 長縄で10分間八の字跳びをします。低学年は途中で失敗しても、その続きから回数をカウントできます。中学年は連続で跳べなくてもよいのですが、失敗してしまったら、初めから数えなおします。高学年は、連続で跳べた回数を数えます。失敗したり、間が空いてしまったら初めからカウントしなおします。このようなルールで低・中・高学年部で回数の多かったところから順位をつけていきました。
 (結果)
  低学年の部1位 2年1組(357回)
  中学年の部1位 4年1組A(276回)
  高学年の部1位 6年1組B(連続605回)

 学校でのなわとび練習は終わりますが、今後も冬の体力づくりとしてなわとびに挑戦してください。