ブログ

避難訓練(火災)

 2月3日(水)
 今日は火災を想定した避難訓練が行われました。理科室で起こった火災に対して、避難時の心構えや避難経路について話があった後、火災報知器の音、放送を聞いて避難が始まりました。消防署の方々にも来ていただき、避難する時の合言葉『おはしも(お・・・押さない、は・・・走らない、し・・・しゃべらない、も・・・もどらない)』をまもることの大切さや、消火器の使い方など、子どもたちに分かりやすくお話ししていただきました。子どもたちは寒い中でも集中して訓練に取り組むことができました。