ブログ

なわとび練習(1日目)

 都農小学校では、体力づくりをするとともに、クラスで心を合わせ、よい思い出をつくることを目指し、毎年スポーツ集会(なわとび大会)が実施されます。
 そのなわとび大会に向けて、今日のおすずっ子タイムから練習が始まりました。おすずっ子タイムのなわとび練習では、なわとび大会で行われる長なわとびと短なわとびの練習を5回ずつ行います。
 今日は長なわとび練習の1回目でした。長なわとびは7分間行われ、低学年は跳んだ回数、中学年は失敗するまでに跳んだ回数、高学年は連続で跳んだ回数で競います。
 どの学級からも、跳んだ回数を大きな声で数える姿や失敗してしまった友だちに「どんまい!」と励ましたり、「もっと足をあげてー」とアドバイスしたりする姿が見られました。
 今日の記録をそれぞれの学級でどこまで更新することができるのでしょうか。楽しみですね。
 ※ スポーツ集会(なわとび大会)
    平成28年 2月12日(金)