ブログ

理科は感動だ!41(6年「てこのはたらき」②)

 6年理科「てこのはたらき」のPART2です。
 学習問題
 「てこを使って物を楽に持ち上げるにはどうすれば良いのだろうか?」


 「支点」「力点」「作用点」の位置関係をどうすればよいのか予想させた後、実験していきました。


【重くて無理です!】




【これは軽いぞ!】


【小指一本で持ち上がった!!】

 結論、
 「てこを使って物を楽に持ち上げるには支点から力点の位置を遠くし、支点から作用点の位置を近づければよい」