ブログ

都農川水辺環境調査(4年生)

 7月13日(木)に、きらら(総合的な学習の時間)で都農神社前の都農川に、水辺環境調査に行ってきました。都農町役場の方や、高鍋保健所の方から調査の方法を教えていただきました。まず、自然の音を聞いたり、風景を見たりして、五感を使って川の様子を調べました。パックテストで、水のきれいさも調べることができました。次に、川に入って水生生物を見つけました。カゲロウやヒゲナガトビケラなど、きれいな川に生息する生き物を見つけることができました。