ブログ

授業の様子

 3月14(木)、ちょっとそわそわホワイトデー?!  

 (は、置いといて・・)

 まずは授業の様子からお届けします。

【3年生、総合的な学習の時間】

ふるさと学習についてまとめた新聞を発表します。】

実物投影機を使って、発表中】

【発表を聞いてメモを取る子ども達】 

 ふるさと都農について1年間学習し、都農町のよさを再発見した3年生です。

 4年生体育。楽しそうに取り組んでいるのは・・・

ポートボール

Redチーム、シュート!!笑う

【あれ~~~。苦笑い続いて・・・】

whiteチーム、シュート!】

【おっとっと・・・・。ナイスキャッチピース

【2年生は、運動場で体育中。競技は・・】

【けり野球】

飛んでいけ~~!興奮・ヤッター!

【ボールコロコロ、スットントン。ボールめがけて大移動】

【ボールをとったところに全員集まり、座ったら、「アウト~~!」と叫びます。その間・・】

【けった子は、ひたすら走り、コーンに触るごとに1点が加算されます。】

ルールを守り、みんな仲良く、楽しそうにゲームを行っていた2年生でした。】

~授業の様子「つづく」~