ブログ

第3回リーダー会

 都農小のリーダーを育成するために毎月行っているリーダー会。

 毎回、「リーダーとして頑張って欲しいこと」や「登校班長指導」「清掃指導」を行っています。
 では、今回の様子をお知らせします。
 まずは、「朝の声出し」です。今日は5年生の河野 諒くんがリーダーとなって進めてくれました。

 次に、哲学者であり、教育学者である、森 信三氏の格言についてふれ、リーダー達に頑張って欲しいことで伝えました。



 一つ 時を守り
 一つ 場を清め
 一つ 礼を正す
 です。具体的な場面をあげて指導していきました。



 次に、登下校について島田先生が指導しました。現在、登校時のあいさつや一列歩行はよいが、下校時の班の乱れが気になる点についての注意がありました。


 最後に、あつ子先生の清掃指導です。清掃用具の使い方や片付けについての具体的な指導がありました。
 
 1学期も残り1ヶ月となりました。「下級生にあこがれられるリーダー」を目指してラストスパートで頑張って欲しいです。